さくう ロゴ   オープンウォーターコース ステップアップコース フォトセミナー ツアー フォトギャラリー
海日記 寄り合い スタッフ紹介 お問い合わせ リンク

­
海日記

2014年3月

先月へ 今月 来月へ

3月31日(月)
年度末。       by いず。

昨日は、せっかくの日曜日だというのに予報どおりの雨模様。。。
おまけに、傘もさせないほどの突風がビューンビューン!!
「桜が散っちゃう〜(>0<;)」 という心配もはるかに超える強〜い風で、ポッキリ。
花をつけたまま折れてしまった枝も、た〜くさん見かけました〜。

今年のお花見は、ただでさえ幹事さん泣かせ。
今月半ばまで続いた強〜い寒波から一転、急速に訪れた春。
「まだ大丈夫だろう」とのんびりしていたら、予想外に早い開花にビックリ!!
慌てて、お花見の計画をされた方も多いみたい。先日の寄り合いでも、
「まだ、お花見してな〜い!!」「4月の頭に予定してるんだけど…」と、
ほとんどの皆さんがおっしゃってただけに、
どうか、あと一息!! がんばって〜(>0<)/~~~~
昨日の突風を耐えぬいた桜の花々にエールを送り、
せめて今週いっぱいはお花見を楽しめるよう、心から願うばかり♪♪

と、進んでいく季節を少〜しだけ遅らせたいのは山々ですが、
時が待ってくれるわけもなく。。。いよいよ今日で3月も終わり!!
週明けと同時にやってきた、月末。そして、年度末。
さわやかに新しい週のスタートをきるどころか、仕事の量が普段の倍に膨れ上がっていたり、
異動や配置換えによる引継ぎ、新入社員の皆さんをむかえる準備などなど、
忙しさで、すでにヘロヘロになっている方も多いはず。。。

どうか無理なさらずに。。。
と言っても、「そんなの無理!!」という答えが返ってきそうなので、
どうか、あと一息!! がんばって〜(>0<)/~~~~
いつも以上に踏んばっている皆さんに、せめて心からのエールを送らせていただきます!!
それでは、くれぐれも体調だけはくずさないように。。。
明日は、気分一新♪♪ フレッシュな気持ちで、新年度を迎えてくださいね〜。
このページの先頭へ

3月28日(金)
明日から、週末〜\(^▽^)/       by いず。

さぁさぁ!! 明日からは、またまた 楽しい♪ 週末〜\(^▽^)/
昨日の冷たい雨もやみ、今日は快晴!! ぽっかぽか♪♪
先日、開花宣言の出された桜も、そろそろ見ごろを迎えそう!!
なのに。。。
お日様が顔を出すのは、明日まで。明後日には、再び、雨の予報。
どうやら日曜日は、絶好のお花見日和とはいかないようです(>0<;)

とはいえ、予想最高気温は18℃↑↑↑ お出かけしないなんて、もったいなぁい!!
というわけで、雨でも楽しめるレジャー・スポットといえば「水族館」〜o(*^0^*)o
中でもおススメは、横浜中華街にある『ヨコハマおもしろ水族館』!!
なんと、今週末の2日間限定で、深海生物が食べられる試食会が開催されるそうなんで〜す♪♪
気になるそのメニューは、深海ザメのソテーやフリット。
そして、オオグソクムシの素揚げ〜\(*^□^*)/
もちろん、展示されているのとは別に、食材用として新たに採取!!
270匹のオオグソクムシが、駿河湾から水揚げされたそうで〜す♪♪

ちなみに、オオグソクムシといえば、5年以上にわたる長い絶食の末に先日お亡くなりになった
ダイオウグソクムシの小型版。ダイオウグソクムシが30cmを超えるのに対し、
オオグソクムシは、手のひらに乗るくらいのサイズにしか成長しませんが、
見た目は立派なダンゴムシ!! これが、素揚げにされて出てくるというんだから、
食べたいかどうかはさておき、一見の価値あり♪♪
ただし、試食会の開催はAM11時と、PM4時の1日2回。
深海生物ブームの真っ只中でもあるだけに、混雑も十分に予想されますので、
必ず、イベント情報の詳細をチェックしてからお出かけくださいね〜。

そして、こちらも忘れずに〜!!
明日・3月29日(土)は、寄り合い『春のお食事会』\(^▽^)/

スタートは、PM7:30!!

会場は、京急蒲田駅近く「大とし」です♪♪

☆開催場所のMAP等、詳しいご案内は、こちらから。
★便利な携帯版は、こちらですよ〜!!


今週末も、み〜んなで ワイワイ(o*^○^)oo(^0^*o)
桜の花に負けず、満開の 楽しい♪ と、笑顔♪ の花を咲かせましょ〜う\(*^▽^*)/
このページの先頭へ

3月25日(火)
寄り合いですよ〜♪♪       by いず。

今日、都心では最高気温が22.3℃まで上昇〜↑↑↑
暖かな日差しにくすぐられ、次々とほころんだ桜のつぼみ。
靖国神社にあるソメイヨシノの標本木も、いよいよ開花♪♪
東京にも、待ちに待った桜の便りが届きました〜o(*^▽^*)o
去年より9日遅いながらも、平年に比べると1日早い開花だそうで〜す。

ただ。。。
先週までは、開花が今月末になると予想されていたため、
さくうでは、今年はお花見を断念(^ー^;)
今週末・3月29日(土)の寄り合いは、『春のお食事会』♪♪

スタートは、PM7:30!!

京急蒲田駅近く「大とし」にて、開催しま〜す\(^▽^)/

☆開催場所のMAP等、詳しいご案内は、こちらから。
★便利な携帯版は、こちらから、ご確認ください!!


春爛漫♪♪
冬眠明けのご相談、お目覚めダイブのご予定に、GWのお遊びプランも、
み〜んなで ワイワイ(o*^○^)oo(^0^*o) 盛り上がった後の帰り道には、
会場近くの川沿いにある桜の木の下で、お花見も楽しめるかな??
ご予約の必要はありませんので、どうぞ お気軽にお立ちお寄りくださいね!!
桜の花に負けない、満開の 楽しい♪ を咲かせましょ〜う\(*^▽^*)/

皆さまのご参加、そして、桜の花に負けない満開の 笑顔♪ を
さくうスタッフ一同、心より楽しみに!! お待ち致しておりま〜す(^0^)/
このページの先頭へ

3月24日(月)
開花目前!!       by いず。

予報どおり、春の陽気となった連休後半戦!!
皆さん、た〜くさんの 楽しい♪ が咲きましたか〜??

連休明けの今日は、彼岸明け。
「暑さ寒さも彼岸まで」の言葉どおり、今週は寒の戻りもなく、
ぽっかぽか陽気が続きそうですね〜♪♪

と、こうなると気になるのが桜の便り!!
先週半ばに次々と開花宣言の出された九州地方に続き、
本日、静岡と岐阜、名古屋でも開花を確認♪♪
今週末頃と言われていた東京の開花予報も、ここにきて一気に急展開!!
明日にも、うれしい桜の便りが届きそうで〜す♪♪

ちなみに、東京で桜が咲くのには400℃の法則というのがあるそう。
これは、桜が冬の寒さから目覚める頃である2月1日以降の毎日の平均気温を足していくと、
その合計が400℃に達したころに、開花することが多いというもの。
今年は、春分の日の3月21日までの合計が341℃。
予報どおりであれば、明後日頃に400℃に達するようなので、
開花予報がピッタリならば、この法則が当てはまることになりそう♪♪

皆さんも、ここ数日は桜の便りをチェック!!
開花予報だけでなく、400℃の法則が当てはまるかにも注目してみてくださいね〜。
このページの先頭へ

3月21日(金)
楽しい♪ 連休を!!       by いず。

というわけで、今日は『春分の日』♪♪
(どういうわけ??と思った方は、こちら
皆さま、自然を称え、生物をいつくしんでますか〜??
「もちろん!!」という方も、「あんまり。。。(^_^;)」という方も、
楽しい♪ を咲かせることだけは、お忘れなく〜!!

そう!! 待ちに待った3連休は、はじまったばかり(^0^)v
初日の今日は、予報どおり、冷たい風がビューン!!
残念ながら、ぽっかぽか陽気とはいきませんでしたが、
明日は風もおさまり、日曜日には気温もぐ〜んとアップ↑↑↑
春の日差しが、み〜んなを手招き♪♪ 絶好のお出かけ日和となりそうで〜す。

また、気になる海況も。。。
今日は、強い風の影響で水面がバシャバシャ。うねりも入り、
西伊豆のビーチでは、午後からクローズとなってしまったところもあるようですが、
明日以降は風も落ち着き、穏やかな海が戻ってきそう♪♪

明後日・3月23日(日)には、
特設!!『のんびりビーチツアー』も開催しま〜す♪♪

冬眠明けのお目ざめDIVEにも、ピ〜ッタリですので、
「急に予定が空いちゃった〜(><;)」という方も、まずはお気軽に!!
お問い合わせ & ご参加くださいね〜♪♪

さぁ!! 春の陽気に誘われて。。。
連休後半も、み〜んなで 楽しい♪ の花を咲かせましょ〜う\(^▽^)/
出るか?? ダンゴちゃん♪♪ ウミウシさんは花盛り!! カエルアンコウもお花見〜♪♪
このページの先頭へ

3月20日(木)
春分の日。       by いず。

さぁ!! 明日からは、楽しい♪ 3連休〜\(*^▽^*)/
初日の明日は『春分の日』!!
「自然を称え、生物をいつくしむ日」として、
1948年、国民の祝日に制定されました〜。

でも、それよりもず〜っとず〜っと前から、
人々は『春分の日』を、春の訪れを祝う日としていたそう。
それは、やっぱり「昼と夜の長さが同じになる日」だから!!
古代の人々は、この天文現象を特別なもののように感じると同時に、
長い間冬眠をしていた動物たちが動き始めるこの時期をうれしく思い、
み〜んなでお祝いしていたんでしょうね〜♪♪

また、『春分の日』といえば忘れちゃいけないのが、『お彼岸』!!
彼岸とは、もともと極楽浄土を指す言葉で西の方角にあるとされていたそう。
そして、昼と夜とが同じになるということは、太陽が真西に沈むということ。
このため、人々は春の訪れを祝うとともに、
『春分の日』には、ご先祖様に感謝するお祭りも行っていたんだそう。
この風習が今も残り、お彼岸にお墓参りをするようになったそうなんで〜す♪♪

今日一日降り続いた雨もやみ、明日は朝からお日様が顔を出しそう♪♪
ただし、北風小僧が最後の悪あがき。春の訪れを感じるのは、日射しのみ。
実際の気温よりも、ずいぶんと肌寒〜く感じられる一日となりそうです。
お墓参りに行かれる方も、お出かけされる方も、あったかグッズをお忘れなく〜!!
また、3連休に恵まれた、今年のお彼岸♪♪
ご先祖様へのご挨拶に足をのばされる方も多いと思いますが、
東北や北日本では、明日も雪や雨の荒れたお天気となるそう。現地のお天気や、
積もった雪に道路の凍結、お車の運転などにも、十分にご注意くださいね〜(^▽^)/
このページの先頭へ

3月19日(水)
春一番♪♪       by いず。

「暑さ寒さも彼岸まで」とは、よく言ったもので。。。
お彼岸の入りの昨日は、ぽっかぽかの春の陽気に♪♪
東京では最高気温が、20℃までア〜ップ↑↑↑
おまけに、強〜い南風がビューンビューン!!
関東地方にも、待ちに待った『春一番』が吹きました〜♪♪

ちなみに、どのぐらい待ちに待ったのかというと。。。
去年の『春一番』の観測は、3月1日。なので、今年は17日遅れ。
統計を開始した1951年まで遡ってみても、なんと3番目に遅い記録だそうですよ〜。
と、それもそのはず!!
『春一番』は、立春から春分までの期間限定♪♪
今年は春分の日が3月21日。この日を過ぎてしまえば、どんなに強〜い南風であっても
『春一番』とは認められないので、まさにギリギリ・セーフ!!
また、その他にも風速8.0m/秒以上であることや、前日よりも気温が上がることなどなど、
『春一番』と呼ばれるには、いくつかの条件を満たすことが必要。
全て当てはまる風が吹かなければ、その年は『春一番』の発生は無しとなってしまうんで〜す。

と、そ〜んなちょっと淋しい春の到来とはならずに、
今年も『春一番』に出会えて、ホッと一安心♪♪
だけど、皆さ〜ん!! 明日は久々に気温が一ケタ台に。。。
お天気もくずれ、冷た〜い雨降りの一日となってしまうそう(>0<;)
お出かけの際には、どうぞ 暖か〜い格好で♪♪
寒の戻りは、明日の一日だけ。明後日には、お天気も復活の予報ですので、
連休前に体調をくずさないよう、十分にご注意くださいね〜♪♪
このページの先頭へ

3月17日(月)
『のんびりツアー』開催しまぁす!!       by いず。

気がつけば、3月も半分が終了。
早くも後半戦がスタートしてしまいましたね〜。
ようやく暖かい日が増えて、エンジンがかかってきたところなのに、
このままでは、あっという間に4月に突入しちゃいそう!!
まだ、ぜんぜん遊び足りないよ〜o(>0<;)o
とおなげきの皆さんも、まだ大丈夫♪♪

そう。今週末は、待ちに待った3連休〜\(*^▽^*)/
連休初日は、3月21日(金)。お彼岸のお中日『春分の日』!!
そして、3月23日(日)には、
特設!!『のんびりビーチツアー』も開催決定〜♪♪

ポイントは、当日の海況を確認し、穏やかなビーチ・ポイントへ(^0^)/
もちろん、ダンゴウオやアンコウなどなど、気になる生き物たちの出現情報もチェック!!
旬のアイドルたちとの出会いのチャンスもいっぱいですよ〜♪♪

ご参加は、まだまだ受付中!!
ツアーの詳細や分からないこと、不安なこと、「まだ予定がたたないんだけど。。。」という方も、
どうぞ お気軽に、ご連絡&お問い合わせくださ〜い♪♪
皆さまのご参加、そして、た〜くさんの 笑顔♪ に出会えることを
さくうスタッフ一同、心より楽しみに!! お待ちいたしておりま〜す(^▽^)/
このページの先頭へ

3月14日(金)
絶食の偉業が・・・       by いず。

3月14日。今日は、「ホワイトデー♪♪」
ということは、ちょうど一カ月前は「ヴァレンタインデー」。
今年は、ロマンチックどころではない大雪となったことで、記憶に残っている方も多いはず。

でも、実は今年の2月14日に起きたことは、それだけではなかった〜!!
三重県の鳥羽水族館で飼育されていた深海生物『ダイオウグソクムシ』が、
みんなに惜しまれながら、その生涯を終えたのが、この日。
そして、このダイオウグソクムシこそ、絶食6年目に突入〜?!
なんと、今から5年前の2009年1月2日にアジを食べて以来、餌を与えても知ら〜んぷり。
何も口にすることなく生き続け、話題となっていたダイオウグソクムシだったんで〜す。

その絶食日数は、正確には1869日!!
そこで、こうした絶食や生態の謎に迫るべく、死後まもなく、このダイオウグソクムシを解剖!!
消化管全体に炎症や変色はなく、過去に解剖した個体と比べても状態がよかったことを確認。
また、甲羅の裏側などの肉もやせているようには見えず、
死亡時の体長と体重は、入館時とほとんど変わらなかったそう。
こうした結果から、絶食を続けてはいたものの、このダイオウグソクムシの死因は、
餓死ではなかったことが判明したそうなんで〜す♪♪

でも、実は解剖でわかったことは、それだけではなかった〜!!
なんと、胃の内部には、今までに見たこともない淡褐色の液体がい〜っぱい?!
その量、実に約130ccと胃を埋め尽くすほどで、この液体以外に固形物はなかったそう。
さらに、光学顕微鏡でのぞいてみると、液体の中に長さ10ミクロン(100分の1ミリ)ほどの
菌類を発見!! 株分かれしている様子も見られ、1日後には株がさらに増殖〜。
どうやら、この菌類。最近の研究によって長寿や不老との関連がわかり、注目を集めている
“酵母”に近い存在だろう、と推定されるに至ったそうなんで〜す。

こうなると気になるのが、この液体や菌類と絶食の関係!!
しかぁし、血液などの分析をおこなう臨床検査センターに送って検査したものの、
液体の正体は全くわからず。。。
また、これまでに死亡し解剖されたダイオウグソクムシの中にも、
このような液体が残っていたことはなかったらしく、謎は深まるばかり。。。
もともと、ダイオウグソクムシについての研究は、日本だけでなく海外でも
ほとんど進んでいないそう。その生態に迫るのは、そう簡単ではないようです。

とは言え、ここであきらめてしまては、もったいな〜い!!
長きにわたる絶食の後、天へと召されたダイオウグソクムシの命を無駄にしないためにも、
今後の研究に期待♪♪ 謎に包まれた暮らしっぷりが、明らかになってくるといいですね〜。
また、研究者の中からは、絶食ダイオウグソクムシの体内で発見された酵母菌が、
人の生活や健康、長寿へと結びつく大きな発見につながるかもしれないと、
期待する声もあがっているそうですよ〜。
このページの先頭へ

3月12日(水)
春の嵐が、やってくる??       by いず。

一昨日までの強〜い寒気に、さようなら〜。今日は、ぽっかぽか\(*^○^*)/
日本各地で、うららか〜な春の陽気に♪♪
北陸では、南よりの風がビューン!! ビューン!!
全国トップとなる一番乗りで、春一番が吹いたそうで〜す。

そして、この強〜い南風。明日は、より広〜い範囲で吹き荒れ、
ここ東京にもやってくるそう!!
予報では、午前9時頃で風速7m。お昼〜夜半にかけては、風速9mに!!
関東地方でも、とうとう春一番の観測となるのかな??

と、のんきに待ちわびてもいられないのが、明日のお天気。。。
実は、午後から雨の予報。おまけに、次第に雨脚が強まり、
夕方6〜9時頃にはピークを迎え、50mm以上のまとまった雨になる恐れも!!
強〜い風は、この時間になってもやまない予報ですから、
まぎれもない春の嵐となりそうなので〜す(>0<:)

さらに、夕方6〜9時頃と言えば、ちょうど帰宅ラッシュに当たる時間。
風・雨ともに予報どおりであれば、傘が全く役に立たないことも十分に考えられます。
皆さまも、備えあれば憂いなし!!
ご出勤やお出かけの際には、傘だけでなくレインコートも持って出るなど、
春の嵐に、要警戒!! ふっ飛ばされたり、びちゃびちゃになったりしないよう、
くれぐれもお気を付けてくださいね〜(^▽^)/
このページの先頭へ

3月11日(火)
三陸の海の写真集       by いず。

東日本大震災から、丸3年。
今日は、水中写真家「鍵井 靖章」さんが、被災地の海を記録した写真集、
『ダンゴウオ 〜海の底から見た震災と再生〜』をご紹介します。

巨大な津波が押し寄せた岩手県・宮古湾。
写真家の鍵井さんがこの海を最初に訪れたのは、震災直後の2011年4月のこと。
そのままの形で押し流され海中に漂う一軒家、転覆し沈んだ漁船、
海底のいたるところに散らばる暮らしの品々。。。
海中に広がっていたのは、瓦礫だらけの陸上と同じ光景だったそう。

けれど、その中でも、ヒトデやウニ、ウミウシ、アワビやホタテをはじめとする貝類など、
震災を生き抜いた生き物たちの姿を目にした、鍵井さん。
そして、この時のダイビングで唯一姿を現したお魚が、
写真集のタイトルともなった、ダンゴウオだったそうです。

それから、2年間。宮古湾を中心とした三陸の海で撮られた写真の数々。
目をそむけたくなるような悲惨な光景の後には、生き物たちが戻り、
海藻が芽吹き、たくましく再生していく海の様子が写っています。
また、ダンゴウオはもちろんのこと、三陸を代表するリュウグウハゼやアイナメ、
ミノウミウシの仲間など、かわいらしく華やかな生き物たちもいっぱい♪♪
三陸の海の豊かさと、あふれる魅力を発見できます。
さらに、卵を守るお父さんに、孵化の瞬間、生まれたばかりの稚魚の写真も!!
新しい命の誕生が、被災地の海を明るく照らし、私たちにも元気を与えてくれていますよ〜。
鍵井さんの写真集「ダンゴウオ」 そして、表紙もかわいいダンゴちゃん♪♪
お家に飾っておいてもすてきですが、この写真集が発売されたのは去年の春。
新刊ではありませんので、お探しの際にはご注意くださいね。

震災から3年がたった今も、まだまだ続く被災地の復興。
被災者の方々が心安らかに暮らせる日々が、一日でも早く訪れますように・・・
このページの先頭へ

3月10日(月)
今週も、張り切って!!       by いず。

厳しい寒さこそ続きましたが、お日様にこにこ♪♪
絶好のお出かけ日和に恵まれた、この週末!!
皆さん、た〜くさんの 楽しい♪ の花を咲かせることができましたか〜??

さぁ!! 今日からは、またまた新しい一週間がスタート(^▽^)/
厳しい冷え込みも、明日の朝方がピーク!!
日中は気温こそあまり上がらないものの、引き続き、お日様にこにこ♪♪
今日一日吹き荒れていた冷た〜い風もおさまり、だいぶ過ごしやすくなりそう。
さらに、明後日には気温も上昇〜↑↑↑
最高気温は15℃を超え、4月上旬並みのぽっかぽか陽気となりそうで〜す♪♪

ただし、やっぱり、まだまだ三寒四温。
木曜日からは、お天気が下り坂↓↓↓ 気温も、また少し下がってしまうそう。
一気に春へ!! とは向かわないようですので、気を緩めすぎないように…
寒暖の差の激しさに体調をくずさないよう、くれぐれもお気をつけて!!
今週も、元気いっぱい♪♪ 張り切っていきましょ〜う(^▽^)/

ちなみに、本日・3月10日は
さ(3)とう(10)の語呂合せで、『砂糖の日』♪♪
さらに、ミ(3)ント(10)の語呂合せと、
3月がフレッシュなイメージであることから、『ミントの日』だそう!!
そういえば、今週の金曜日は『ホワイトデー』♪♪
ヴァレンタインデーのお返しも、お忘れなく!! お早めにご準備くださいね〜o(^0^)o
このページの先頭へ

3月8日(土)
天使ちゃん、登場〜♪♪       by いず。

皆さ〜ん!! 出ました\(^0^*\) 出ました(/*^0^*)/
とうとう、出ました〜ぁ\(*^○^*)/
待ちに待った、天使の輪のダンゴちゃんの登場で〜す♪♪

ダンゴウオ幼魚♪♪ そう。赤〜いボディに、頭上には輝く天使の輪♪♪
ごま粒サイズのダンゴウオの幼魚が、今年もいよいよシーズン・イン(^▽^)v
ポイントは、真鶴半島・江之浦ビーチ!!
今朝のチェック・ダイブだけでも、♪ ダンゴ・ダンゴ・ダンゴ3兄弟〜
3匹のちびダンゴちゃんが確認されたそうで〜す。

1匹見つかると、ここにも!! ここにも!! こっちにも〜!!
その周りで次々に見つかることの多い、ちびダンゴちゃん♪♪
ただし、あっという間に、すくすくと成長〜↑↑↑
同時に、兄弟たちも分散。どこかにいってしまうことが多いんですよね〜。
その為、今回登場したちびダンゴちゃんたちは、今週がピークとなりそうですが、
きっと、この後も続々と♪♪ 今年は出現情報の少ない東伊豆でも、
天使の輪を輝かせたダンゴちゃんが、姿を現してくれるはず〜o(*^0^*)o

ちなみに、
本日の海況は、東伊豆&西伊豆ともに、絶好調♪♪
水温は、どちらも13〜14℃前後。透明度は、8〜12m!!
お天気予報は、明日もお日様マーク♪♪
風も弱く、引き続き穏やかな海が広がりそうで〜す(^▽^)/

もちろん、深海魚シーズンも、まだまだ続投中〜♪♪
大瀬崎の湾内では、毎日のように飛び込んでくるアンコウの目撃情報!!
残念ながら今日は見られなかったようですが、今年は出現率も比較的高いので、
まだまだ、出会いのチャンスがありそ〜う。
そして、ウミウシたちは、全てのポイントで花盛り♪♪
レアものから定番種まで、色鮮やかに咲き誇っていますよ〜。

さぁ!! みんなで、かわい〜いアイドル達を探しに・・・
Don't worry, be happy
   to the sea・・・


た〜くさんの 楽しい♪ と、満開の 笑顔♪ を、咲かせに行きましょ〜う(*^▽^*)/
このページの先頭へ

3月7日(金)
さぁ、週末だ〜(^▽^)/       by いず。

3月に入って、早一週間。それなのに。。。
昨日は、冷たい北風がビューンビューン!!
今日の午後には、雪がチラチラ。寒〜ぅぅぅぅぃぃぃぃいo(>0<)o

だけど、お家に縮こまってばかりもいられな〜い!!
3月に入って、早一週間。あっという間に過ぎていく毎日。
そして、明日からは、楽し〜い♪ 週末(^0^)/
予想最低気温は、1℃。朝方の冷え込みは厳しい予報ですが、
日中は、お日様にこにこ♪♪ 絶好のお出かけ日和になりそう!!

東京スカイツリー内の『すみだ水族館』では、
先日・3月5日のサンゴの日にちなんだイベント、題して
「大きくなあれ! 1・2・サンゴ」も開催中〜♪♪
サンゴの生態への理解を深めるためのワークショップでは、
参加者の貼ったシールが1,000枚になると、沖縄の海に1株のサンゴが植えられるそう!!
さらに、サンゴに触れたり、間近でじ〜っくり観察できる展示コーナーや、
好みの色でカラフルに♪♪ オリジナル・ストラップが作成できたり、
カフェではサンゴの形をしたキャンディの入ったソーダや、
サンゴ塩を使用したメニューなども販売されているそうで〜す♪♪

国立公園に指定されたばかりの慶良間諸島へ行ったり、
沖縄県内で開催中の「おきなわサンゴ礁ウィーク」に参加したり。。。
とは簡単にいきませんが、これなら十分にサンゴを身近に感じることができそう♪♪
お時間のある方は、ぜひぜひ、「すみだ水族館」へ足を運んでみてくださいね〜。

それでは、皆さま。今週末も満開の 笑顔♪ で!!
どうぞ、た〜くさんの 楽しい♪ を、咲かせてくださ〜い\(^▽^)/
このページの先頭へ

3月5日(水)
サンゴの楽園が国立公園に♪♪       by いず。

3月5日。今日は、さん(3)ご(5)の語呂合わせで、
『サンゴの日』\(*^▽^*)/

世界でも有数の美し〜いサンゴ礁が、多数広がる沖縄では
3月1日から「おきなわサンゴ礁ウィーク」がスタート!!
サンゴの苗床作りや、サンゴの植えつけ体験ダイビングなどなど、
サンゴ礁保全をテーマにした様々なイベントが、県内の各地で9日まで開催されています♪♪

さらにさらに、本日『サンゴの日』に合わせ、
慶良間諸島と周辺の海域が、国内31番目の国立公園に正式に指定されました〜♪♪
ケラマと言えば、青く澄んだ海に、た〜くさんの生き物たちが暮らすサンゴの楽園!!
沖縄本島からの日帰りダイビングも可能で、そのアクセスの良さも魅力のひとつ。
でも、その人気はダイバーからだけのものではありません!!
冬から春先にかけ、ケラマの海にはザトウクジラが大集合♪♪
かなりの高確率で、ホエール・ウォッチングを楽しめちゃうことでも知られているんで〜す。

今回の国立公園への指定も、そんな世界屈指の透明度を誇る海と、
ザトウクジラや200種以上のサンゴが繁殖する多様な生態系が高く評価された結果だそう♪♪
また、海域の指定範囲は沖合1キロ程度が通例だそうですが、
ザトウクジラの繁殖地を保護するため、より広範囲に!!
渡嘉敷島と座間味島を中心とする大小約30の島々計3520ヘクタールと、
その沖合7キロの海域9万475ヘクタールが、国立公園の指定区域に決まったそう。
中でも、特にサンゴ礁が密集する水深30メートルより浅い沿岸部8290ヘクタールは
海域公園地区に指定され、土砂採取や海面埋め立てなどの開発行為も厳しく規制されるそうです!!

なお、ダイビングに関しての規制は特になく、これまでどおり楽しめるそうです♪♪
もちろんその際には、サンゴや生き物たちを傷つけないよう、ルールやマナーを守って!!
ケラマの美しい海を、いつまでもいつまでも残していきましょうね〜。
サンゴの植え付けDIVE!! サンゴの楽園♪♪ いつまでも、いつまでも・・・
このページの先頭へ

3月4日(火)
耳の日でした〜o( ̄◇ ̄)o       by いず。

ひな祭りと同じ日なので、どうしても忘れられがちですが、
昨日・3月3日は『耳の日』でした〜o( ̄◇ ̄)o
由来は、み(3)み(3)の語呂合わせ♪♪ でも、それだけでなく
三重苦のヘレン・ケラーにサリバン女史が指導を始めた日でもあり、
電話の発明者グラハム・ベルの誕生日でもあるそう。
それに「3」という数字も、なんとなく耳の形に似ていますよね〜♪♪

で、なんでまた1日さかのぼってまで『耳の日』のお話をしているかと言うと、
それはもちろん♪♪ 耳はダイビングをする上で、とっても大事な器官だから〜( ̄0 ̄)/
そう!! ひな祭りにうかれている間に、もしも耳がへそを曲げて
「もぅ、抜けてやらな〜い」なぁんて言い出したら、たいへ〜ん!!
日頃から、しっかりといたわってあげましょ〜う♪♪

とは言っても、耳抜きのペースは人それぞれ!!
日頃からいたわっているか、いないかには関係なく、体質的に抜けにくい方もいますし、
寝不足だったり、風邪気味だったりと、その日の体調によっても違ってきます。
いつでも決して無理をせず!! ご自分のペースで、耳抜きをするようにしましょ〜う♪♪
また、耳の抜けないことが不安やストレスの原因になってしまうこともありますが、
そんな時こそ、リラックス〜♪♪ あせればあせるほど、余計に抜けにくく感じられたり、
無駄に力が入ってしまって上手くいかなかったり、場合によっては
耳管などの耳の内部を傷つけてしまう原因にもなりかねませんよ〜!!

そんなこんなで、
ダイビング中の圧力の変化にも負けず!!
そして、日常生活の中では、聞きたくない小言の雨にも負けず!!
いつもがんばってくれている、耳さん♪♪
『耳の日』は1日過ぎてしまいましたが、これを機に「ありがとう」m(__)m
感謝の気持ちをこめて、優し〜く耳掃除でもしてみてくださいね〜♪♪
このページの先頭へ

3月3日(月)
ひな祭り♪♪       by いず。

♪ あかりをつけましょ ぼんぼりに〜
3月3日。今日は、楽しい♪ 『ひな祭り』!!

女の子の健やかな成長と良縁、そして幸せを願う『ひな祭り』のお祝い♪♪
仲良く並んだお雛様とお内裏様に、五人囃しや三人官女の雛人形はもちろんのこと、
桃の花や雛あられ、菱餅に桜餅。。。飾るお花やお供えのお菓子もと〜っても華やか!!
女の子のお節句にふさわしいものばかり♪♪ でも、実は見た目だけではなく、
ひとつひとつに、ちゃぁんと意味があるそうなんで〜す。

まず、桃の花を飾るのは魔除けのため!!
ひな祭りは、もともと古代中国で3月3日に行われていた厄除けの行事が伝わったもの。
その際、手足を水で洗い流して清める他に、魔除けの力があるとされる桃の花をかわいがり、
桃の花を浮かべたお酒を飲み、桃の葉を入れたお風呂に入って、無病息災を願っていたそう。
ひな祭りが「桃の節句」とも呼ばれるのは、実はこの為なんで〜す!!
ただし、古代中国とは違い、日本では人形に災いを託して川へと流す「流し雛」へ発展。
その後、ひいな遊びと呼ばれる女の子の人形遊びとが結びつき、
今のようにひな人形を飾って祝う、日本独自のスタイルへと変化していったそうですよ〜♪♪

続いては、菱餅に雛あられ!!
どちらも、3つの色に分けられていますが、
・紅 = 花が咲く
・白 = 雪が解ける
・緑 = 新芽が出る
と、雪が解けて新芽が出て、赤い花が咲く。春の訪れを意味しているんだそ〜う♪♪
また、この3色のお菓子を食べることで自然のエネルギーを授かり、
健やかに成長できるという意味もあるんだそうで〜す!!

そして、ひな祭りのご馳走と言えば、ちらし寿司!!
これには色々な具が混ざり合わさっていることから、
将来食べ物に困りませんようにという願いが込められているそう。中でも
・海老 = 腰の曲がっている海老は長生きの象徴
・菜の花 = 春らしさが感じられる
という意味もあるんだそうですよ〜。

さらに、お吸い物としてはまぐりの潮汁をいただくのにも、ちゃぁんと理由が♪♪
2枚貝のハマグリは、合わさっていた貝殻同士以外でピッタリと合うことがない!!
つまり、他のハマグリの貝殻を持ってきても、絶対に合わない為、
幸せな絆の深い円満夫婦になりますように。。。という願いが込められているんで〜す♪♪

女の子のお節句なので男性の方にはあまり馴染みがないとは思いますが、
見た目が華やかなだけでなく、意味や願いも込められた、ひな祭りの飾り付けやお供え!!
お料理も、と〜ってもおいしいものばかりなので、今夜はぜひぜひ♪♪
食卓に並べて、ひな祭りをお祝い!! 春の彩りを目と舌で、楽しんでくださいね〜。
このページの先頭へ

3月1日(土)
3月がスタート!!       by いず。

さぁさぁ、やってまいりました!!
今日からは新しい月、3月がスタート〜(^▽^)/
昨日のぽっかぽか陽気から一転。お天気の方は、すっかり冬へと逆戻りしてしまいましたが、
3月と聞くだけで、心がウキウキ♪♪
一気に春色気分が盛り上がるのは、いずだけではないはずっ!!

そう。たとえ「もう、女の子じゃないでしょ\( ̄0 ̄;)」と言われようとも、
華やかな雛飾りに、テンション・ア〜ップ↑↑↑
明後日・3月3日は、春の彩りにあふれた女の子のお節句『ひなまつり』〜♪♪
さらに、3月21日はお彼岸のお中日『春分の日』!!
「暑さ寒さも、彼岸まで」の言葉どおり、この日を境に気温もア〜ップ↑↑↑
きっと、名実ともに季節を春へと分けてくれますよ〜。

そしてもちろん!! さくうでも、春爛漫のツアーが盛りだくさ〜ん♪♪
☆『3月のツアー予定』は、こちらから!!
☆★携帯でご覧の方は、こちらから、ご確認くださ〜い♪♪


冬眠していた皆さまも、そろそろお目覚めの季節♪♪
の〜んびりツアーや、特設ツアーも、どしどしリクエストしてくださいね!!
咲き誇る春の花々に負けず。。。
今月も、み〜んなで 満開の 楽しい♪の花を、咲かせましょ〜う\(^▽^)/

皆さまのお問い合わせ・ご参加、そして、満開の 笑顔♪ に出会えることを、
さくうスタッフ一同、心より楽しみに!! お待ち致しておりま〜す(^0^)/
このページの先頭へ


お問い合わせ、お申し込みは・・・
お問い合わせフォームに。

 Copyright(c) 2009-2010 Sakuu. All rights Reserved.
 このページの全部又は一部の無断転載を禁ずる。また、画像の2次使用も禁じます