さくう ロゴ   オープンウォーターコース ステップアップコース フォトセミナー ツアー フォトギャラリー
海日記 寄り合い スタッフ紹介 お問い合わせ リンク

­
海日記

2014年1月

先月へ 今月 来月へ

1月18日(土)
『新年会』報告〜♪♪       by いず。

さぁさぁ、やってきました!! 新しい年♪♪
2014年最初の寄り合いは、『さくう 新年会』〜\(*^▽^*)/

「明けまして おまでとうございま〜す!!」
お集まりいただいた皆さまと、まずは今年初めのご挨拶♪♪
そして、み〜んなで カンパーイ(o^0^)/▼▼\(^◇^*o)
カンパーイ!! 「今年も、よろしくお願い致しま〜す!!」

サラダに、お刺身、串焼き、揚げ物etc.etc...
次々並んだお料理に、「おいし〜いo(^0^*o)」「こっちも、食べてみて〜♪♪」
「お正月は、のんびりできました〜??」「昨日、写真展に行ってきたよ〜」近況報告に、
去年、海で出会ったお魚たち。あ〜んなことや、こ〜んなこと。思い出話も!!
次々と咲き誇るお話の花に、次々と咲き誇る 笑顔♪ の花〜o(^▽^)o
またまた、カンパーイ!! 何、食べる〜?? お話も花盛り♪♪

そしてもちろん、一年の計は元旦にあり!!
「ダンゴちゃん、もう出てる〜??」「ウミウシは〜??」初潜りのご相談に、
「今年は、リゾート行きたいな〜♪♪」「いっぱい写真が撮りた〜いo(^0^)o」
次々とふくらむ、今年のお遊び&お楽しみ計画〜!!
お楽しみ計画は?? あっという間に・・・

気がつけば、テーブルの上のお料理も、きれいにみ〜んなのお腹の中へ!!
あっという間に、お開きのお時間。今日も、た〜くさんの 楽しい♪ が咲きました〜(^▽^)/
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!!

そして、本日はご参加いただけなかった皆さまも、海で!! 寄り合いで!!
今年も、み〜んなで、た〜くさんの 楽しい♪ を咲かせましょ〜う\(^▽^)/

2014年も、み〜んなに、満開の 笑顔♪ の花が咲きますように!!
このページの先頭へ

1月31日(金)
さぁ、2月だ!! 週末だ♪♪       by いず。

ついこの間、年が明けたと思ったのに、気がつけば1月も最終日!!
2014年も、あっという間にひと月が過ぎてしまいましたね〜。
さぁ!! 明日からは、2月がスタート♪♪
待ちに待った 楽しい♪ 週末も、スタート〜\(^▽^)/

そして、そ〜んな週末を前にして弾む、み〜んなの気持ちに応えるかのように、
本日、大瀬崎・湾内では、80cmのBIGサイズ♪♪
アンコウ登場!! アンコウが登場〜!!
週末の出会いにも、期待がもてそうかなo(*^◇^*)o

一方、外海は強〜い西風のため、残念ながらクローズに。。。
とは言え、午後には風も弱まり、波も落ち着いてきたよう。
明日はさらに、べったり穏やかに♪♪ 問題なく、潜れそうで〜す。

明後日・2月2日(日)は、『鬼は外!! 豆まきツアー』(*^○^*)/゚゚゚゚゚

もちろん、その他にも 楽しい♪ ツアーが、花盛り!!
☆『2月のツアー予定』は、こちらから!!
☆★携帯でご覧の方は、こちらからが便利です♪♪


来月も、海の生き物とのBIGな出会いに期待!!
み〜んなで、た〜くさんの 笑顔♪ の花を、咲かせましょ〜う\(^▽^)/
このページの先頭へ

1月30日(木)
カメは、七千万年〜o(^0^*o)       by いず。

〜 ツルは千年、カメは万年 〜

というわけで、今日は、数千年前に生存していたカメさんのニュース!!
ウミガメの祖先『メソダーモケリス』とみられる化石が、発見されたそうなんで〜す\(^0^)/

見つかったのは、兵庫県洲本市。和泉層群と呼ばれる、約7千万年前の地層。
2009年の5月に、この骨の化石を含む岩石と共に発掘され、
数年にわたり、クリーニングや詳しい調査が行われたそう。
その結果、現生するウミガメの中で最大種である「オサガメ」の祖先、
『メソダーモケリス』の頭や下あごの骨であることが判明〜!!
完全な頭骨が見つかったのは、今回が初めてのことなんだそうですよ〜♪♪

ちなみに、『メソダーモケリス』が生息していたとされるのは、
今を遡ること約8千万年前〜7千万年前の中生代白亜紀後期!!
今回発見された化石から推定されるのは、繁殖力の強さ♪♪
また、かみ合わせ部分に隆起があることから、あごの力が強く、
軟体動物や甲殻類を含む多様な食物を摂取していた可能性があるんだそう!!
さらに、頭骨の形や大きさは、オサガメの特徴とよく似ていたそうで〜す♪♪

現在、オサガメが暮らしているのは、大西洋や太平洋、インド洋の熱帯および温帯の海域。
その他、北はカナダのブリティッシュ・コロンビア州、南は南アフリカの喜望峰など、
氷に覆われた海でも発見され、その生息地は広いと言われていますが、
一方で、個体数は激減。絶滅危惧種にも指定されています。
日本近海で出会えることも滅多にありませんが、兵庫県で化石が発見されたことを考えると、
かつては、オサガメのご先祖様たちも日本の海に!!
み〜んなで自由きままに、泳ぎまわっていたのかな〜♪♪
また、どんな姿かたちをしていたのか?? どんな暮らしをしていたのか??
もっともっと詳しい生態が、明らかになっていくといいですね〜o(^▽^)o
こちらは、タイマイ!! アオウミガメ♪♪ ご先祖様は・・・
このページの先頭へ

1月28日(火)
「DIVE BIZ SHOW」へ!!       by いず。

今日は、ダイビング・ショップやサービスなどに勤務しているスタッフ向けの
器材展示会『DIVE BIZ SHOW』へ!!
2014年のNEWモデルを、しっかりとチェックしてきましたよ〜(^▽^)/

まずは、水中撮影機材♪♪
一眼レフ・カメラの最新ハウジングをのぞいたり、いじったり。。。
いろ〜んな水中ライトを点けたり、消したり。。。
中でも一番のおすすめライトは、『FIX NEO』シリーズ!!
すでに昨年度から販売がスタートしているものなのですが、
バッテリーを取り出す手間なく、充電が可能♪♪ つまり、今までのように
充電時に開け閉めする必要がないので、水没の心配が大幅に軽減されているんで〜す!!
おまけに、光量の調節も、ボタンひとつでとっても簡単♪♪
残りの点灯可能時間も表示されるので、突然ライトが消えてしまう心配もありません!!
明るさは、最もハイグレードなもので、最大2000ルーメン。。。
と言ってもピンと来ない方も多いと思いますが、とにかく明る〜い♪♪
その他にも、1200ルーメン、800ルーメンのタイプもありますので、
使用用途や予算によって、選ぶことができちゃいますよ〜(^▽^)v

そしてお次は、ダイビング器材をチェ〜ック!!
TUSAではほとんど全てのマスクに、よりフィット性の優れたスカートを採用。
いずが使っているマスクもモデルチェンジされ、付け心地がさらに優しくなっていました〜♪♪
また、最近、どのメーカーさんでも変更されてきているのが、レギュレータのホース!!
従来のものに比べて、軽くて柔らかいものを使用したものが増えてきていま〜す\(^▽^)/

その他にもカラー・バリエーションが増えたり、デザインがおしゃれになったり。。。
今年は、従来よりも、さらに使いやすく!! さらに、快適に♪♪
使用するみ〜んなの声に応えてモデルチェンジされた器材が、続々と登場していま〜す。
おまけに、今、使っている器材のパーツだけを交換!!
グレードアップできるようになっているものが多いのも、うれしい限り♪♪
皆さまも、買い換えようかなぁ。。。とお悩みの器材がありましたら、
まずは、な〜んでも♪♪ ご相談くださ〜いo(*^▽^*)o

そしてもちろん、もう買い換える〜!! と決めていらっしゃる方も、
新しく器材やスーツを揃えたい方も、いち早く最新モデルをご覧になりたい方も、
どうぞ お気軽に、スタッフまで声をかけてくださいね〜♪♪
このページの先頭へ

1月27日(月)
インフルに続き・・・       by いず。

突然ですが。。。ごめんなさいm(__)m

一昨日の海日記で「東京の予想最高気温は15℃↑↑↑」とお伝えした、昨日の日曜日。
確かに14.5℃までは上がったのですが、3時頃から北風がビューンビューン!!
気温も、一気に急降下↓↓↓ 夜は、厳し〜い冷え込みに。。。
もしも、いずの言葉を信じたばっかりに、寒さで身をすくませた方がいらっしゃいましたら、
たいへん申し訳ございませんm(__)m

また、これではインフルエンザ菌のお持ち帰りの予防どころか、
風邪菌をお呼びするお手伝いをしたようなもの。。。
おまけに、これらのウィルスに負けじと、ノロリンまでもが頑張っているらしい。。。

そう。ノロリンと言えばちょっとかわいくも聞こえるけど、
その正体は、こわ〜い こわ〜い ノロ・ウィルス!!
食中毒の症状を訴える患者が増えるなど、その感染が全国に広がっているそうなんで〜すo(>0<)o
しかも、インフル菌や風邪菌が乾燥した空気に強いのに対し、
ノロ・ウィルスは湿度の高〜い所がお好き。
湿った場所ならば、1カ月以上も感染力を保持するんだそうですよ〜。

では、そ〜んなノロリンから身を守るために、徹底すべきことはというと。。。
ここでも、やっぱり「手洗い」〜(^0^)/
特に、食事の前や食べ物を触る前に、よ〜くよ〜く手を洗うことが大切♪♪
さらにさらに気をつけていただきたいのは、自覚症状が出ない時!!
実はノロウィルスの場合、感染していても症状の出ない人が、
全国で10〜20人に1人はいるそうなんで〜す!!

子どもの頃から賞味期限を気にすることなく、何でもバクバク食べ続けてきたせいか、
めっぽう強〜い、いずのお腹♪♪
例えノロ・ウィルスがやってきても、何事もなく耐えてくれそうな気がしますが、
知らないうちに感染源とならないように、いずも、し〜っかり!!
食事の前には、忘れずに手を洗おうと思いま〜す( ̄0 ̄)/

皆さまも、インフル菌や風邪菌だけでなく、ノロリンにも要注意!!
今日からは、月末の1週間がスタート♪♪ 何かと忙しい時期でもありますので、
体調管理には、くれぐれもお気をつけてくださいね〜\(^▽^)/
このページの先頭へ

1月25日(土)
やってきました!!       by いず。

さぁさぁ、やってきました!! 楽しい♪ 週末\(^▽^)/
そして、とうとうやってきちゃいました。。。インフル菌〜\( ̄□ ̄:)/
って、いずの身体の中にではありませんよ〜。
今日も、元気バリバリ!! いたって、快調です♪♪

ただ、国立感染症研究所の発表によれば、
インフルエンザの推計患者数は、全国で約66万人に!!
昨年の10月下旬からは、13週連続で増加。
そして先週1週間では、その前の週の2倍以上に急増〜!!
インフルエンザの流行が、いよいよ本格的化してきたそうなんで〜すo(>0<;)o

今のところ、患者数の多い県は西日本に集中。
また、東京では厳しい寒さもやわらぎ、比較的、過ごしやすい日が続いていますが、
こ〜んな時こそ、油断は大敵!!
とにかく、こまめに「手洗い」「うがい」(^へ^)/
お出かけ中など、なかなか「うがい」ができない時には、
まめに水分を補給して、のどの乾燥を防ぐだけでも効果的だそう♪♪
特に、緑茶に多く含まれるカテキンには、インフルエンザ・ウィルスの力を弱め、
増殖をくい止める働きがあるんだそうですよ〜!!

明日の日曜も、東京の予想最高気温は15℃↑↑↑
朝のうちは雨のパラつくところあるようですが、午後にはお日様も顔を出しそうです♪♪
お出かけされる方は、楽しい♪ 思い出と共に、
インフルエンザ菌をお持ち帰りにならないよう、十分にご注意くださいね〜(*^○^*)/
このページの先頭へ

1月24日(金)
お魚も光る〜\(゚○゚:)/       by いず。

今日も引き続き、海の生き物に関するニュース!!
な、な、な、なぁんと、カサゴやニザダイ、トラザメやエイの仲間など、
皆さんもお馴染みのお魚たちが、蛍光を放つことが明らかになったそうなんで〜す\(゚○゚:)/

って、これの何がすごいのかというと。。。
これまでに、海に暮らす動物たちの中で蛍光を放つことが確認されていたのは、
主にクラゲやイソギンチャク、サンゴの仲間。
中でも有名なのが、下村脩博士がオワンクラゲから発見した緑色蛍光たんぱく質!!
遺伝子研究に幅広く使われ、のちに博士のノーベル化学賞受賞にも繋がりました〜。
けれど一方で、魚類についてはまだまだ知られていないことが多く、
去年、理化学研究所から発表された、ニホンウナギから緑色蛍光たんぱく質を発見!!
のニュースは、世界的に大きな反響を呼んだほどなんで〜す♪♪

そうした中、米自然史博物館などの研究チームによって行われた今回の調査研究。
舞台となったのは、大西洋のバハマ諸島やカリブ海のケイマン諸島、南太平洋のソロモン諸島。
2011年から昨年までの2年間にわたり、この熱帯のサンゴ礁の海で、
潜っては、撮り。。。潜っては、撮り。。。
撮影方法を工夫し、カメラに写ったお魚たちを確認していったところ、
トラザメやエイの仲間は、緑色。カサゴの仲間は、赤。その他、オレンジ色にも!!
蛍光を放っていたのは、50科105属の180種以上〜\(*^○^*)/

では、どうして光るのかというと。。。
どうやら、仲間を識別したり、天敵から身を隠したりするのに使っているよう!!
また、今後は医学や生物学の研究に役立つ新たな蛍光たんぱく質が見つかるのでは♪♪
と、期待されるているそうですよ〜。

でも、いずが一番気になるのは。。。
蛍光を放つお魚たちは、いったいどんなふうに写っていたの〜o(>0<;)o
というのも、先日、訪れた「中村征夫さんの写真展 海への旅」
そこで観たのは、ブラックライトを使用して撮影した、サンゴやイソギンチャクの写真!!
おそらく今回確認されたお魚たちと同じ様に、蛍光たんぱく質を持っているようで、
どの生き物たちも、ものすご〜く幻想的な輝きを放っていたんで〜す♪♪
あれがお魚たちだったら、どんなふうに写るのかな??
お腹だけ光ったり?? エラぶただけ光ったり?? まさか、目の周りだけ〜?!
想像すると少〜し気持ち悪い気もするけど。。。見てみたぁぁぁああああい\(*>0<*)/

と、それはさておき。。。
「中村征夫さんの写真展 海への旅」は、今月27日(月)まで開催中〜♪♪
明日から最終日までの3日間は、先週に続き、中村征夫さんご本人が登場!!
ギャラリートークと、サイン会が行われるそうで〜す。
蛍光を放つサンゴやイソギンチャクの他にも、すてきな写真がい〜っぱいですので、
この週末お時間のある方は、ぜひぜひ♪♪ 足を運んでみてくださいね〜(^▽^)/
このページの先頭へ

1月22日(水)
またまた登場!!       by いず。

伊豆の海は、そろそろ深海魚シーズン♪♪
アンコウに、キアンコウ、ミズウオ、タナベシャチブリ、リュウグウノツカイ?!
今年も、すてきな出会いに期待したいところ。。。

そんな中、またまた飛び込んできました!!
深海の大王様『ダイオウイカ』水揚げのニュース\(^0^)/
昨年、世界初となる貴重な生態映像が公開されて以来、
空前のブームを巻き起こした、深海の巨大イカ『ダイオウイカ』♪♪
それが今年に入り、日本各地の港で次々と水揚げ!!

まずは、年明け早々の1月4日。
富山県の氷見漁港で行われた初競りに、体長3.5mのダイオウイカが登場!!
この日の朝、石川県との県境付近の定置網にかかっているのを漁師さんが見つけたそう。
続いては、1月8日。新潟県の佐渡市。
体長は、足まで含めて4mほど。と、ダイオウイカにしては小ぶりな方ですが、
なんとこちらは、定置網の中で泳いでいるところを発見!!
生きたまま、水揚げされたそうなんで〜す♪♪

そして昨日、新たに水揚げされたのが鳥取県岩美町の網代新港。
その体長は、なんと推定8m〜\(゚○゚:)/
足の中で最も長い触腕が2本とも切れてしまっていたため、
残念ながら実際の体長こそわかりませんが、胴体だけでも約1.7m!! と実に、ご立派♪♪
しかも、こちらも発見当初は生きていたそう。
底引き網をあげたら、巨大なイカがゆったり。。。浮かび上がってきただけでもビックリなのに、
うねうねと動き回り、それはもう、ものすご〜い迫力だったそうで〜す!!

ちなみに。。。
今回、鳥取で水揚げされたダイオウイカは、新鮮なうちに冷凍保存!!
今後の生態調査に利用されるそう。その理由はもちろん、貴重だから♪♪
というのもありますが、実はダイオウイカの身は、決しておいしいものではないんだそう。。。
なので、どんなに新鮮な状態で水揚げされても、残念ながら
皆さんの食卓に、ダイオウイカのお刺身が並ぶ日は来ないようですよ〜(^0^;)
このページの先頭へ

1月21日(火)
氷の中に!!       by いず。

昨日の海日記でお伝えしたとおり、1月20日は大寒!!
でも実は、1月21日の今日も大寒!! 明日も、大寒〜!!

そう。ちょっとまぎらわしいのですが、
大寒は、小寒と立春の真ん中の日を指すのと同時に、
その中日から立春までの期間を表す言葉でもあるんで〜す♪♪
したがって、寒さが最も厳し〜いとされるのも、昨日だけのことではありません!!
暦どおりといくかはさておき、少なくとも2月4日の立春を迎えるまでは、
厳し〜い寒さに対する心構えをし〜っかりと、もっていなければいけないので〜す( ̄0 ̄)/

だけど、皆さ〜ん!! 寒さの中で、がんばっているのは私たち人間だけではありませんよ〜。
ここ日本よりも遥かに冷た〜い南極のロス海。
その海中よりも遥かに冷た〜い棚氷の中に、なんとビックリ!!
小さなイソギンチャクが、多数生息しているのが発見されたそうなんで〜す\( ̄◇ ̄:)/

見つかったイソギンチャクは、不透明な白色。
長さは2cm弱と小さく、細長〜い形。氷に埋まっているのは、この体の大半部分。
残りの20〜24本ある触手だけは、海中に広げているんだそう。

また、棚氷は、陸地を覆う氷床が海上に棚のように張り出したもの。
今回の調査では、厚さ250〜260メートルのこの棚氷の先端部分2か所に、熱水を集中噴射!!
下の海まで掘削し、その穴から遠隔操作の小型探査機を入れて調べたんだそう。そして、
そのカメラに写っていたのが、棚氷の下面に埋まって触手を広げるイソギンチャク〜\(゚○゚:)/
南極の海にもイソギンチャクが生息していることは昔から知られていたのですが、
氷に埋まって生息する種が見つかったのは、初めてのこと♪♪
早速、詳しい分析を開始した結果、ムシモドキギンチャク科エドワルドシエラ属の新種と判明〜!!
プロジェクト名から、種名を「アンドリラエ」と名付けたそうなんで〜す( ̄▽ ̄)/

ただ。。。熱水噴射による調査方法からも分かるように、非常に硬〜い棚氷。
その中に、いったいどのようにしてイソギンチャクが入り込んだのか?? 謎は深まるばかり。。。
さらに、栄養豊富な南極海。夏には周辺の海で、動植物のプランクトンが爆発的に増えることが
分かってはいるものの、果たしてそれらを餌にしているのか??
そして、繁殖の方法についても、いまだ解明には至っていないそう( ̄o ̄*)

というわけで、今後その生態が明らかになっていくことに期待しつつ。。。
いずも、氷の中で生きる「アンドリラエ」さんを見習って!!
厳し〜い寒さの中でも、たくましく生きていきたいと思いま〜す(* ̄▽ ̄*)/
このページの先頭へ

1月20日(月)
大寒。       by いず。

1月20日。今日は、「大寒」
読んで字のごとく、1年のうちで寒さが最も厳し〜くなるとされている日。

では、実際のところはどうだったのかというと。。。
北海道の枝幸町歌登では、この冬全国で最も寒い氷点下31.3度を記録!!
また、最低気温が0度を下回る冬日を観測したのは、この冬最多の792地点!!
これは全国の9割近くにもあたるんだそう。
と、今朝は各地で暦どおりの厳し〜い冷え込みに。。。

しかぁし!! そんな寒さを吹っ飛ばせ〜( ̄0 ̄)/
と、行われるのが『大寒みそぎ』。
地域によって違いはありますが、白いふんどしや白装束姿で、海や川、池の中へ。。。
冷たい水で心身を清め、無病息災を願うもの。
その他にも、『滝行』や、大桶の水を浴びながら神社をめざして走る『寒の水』などなど、
「大寒」に行われる行事は、見ているだけで身が凍りそうなものばかり。。。
ドライスーツを着ていれば、たとえ海の中、流氷の下!! どこにだって喜んで入るいずですが、
こればっかりは、絶対、無理!! でも、病気にはなりたくなぁぁぁあああいo(>0<)o

と、いう方々の間で最近流行っている食べ物が「たまご」!!
といっても、ただの「たまご」ではありません。大寒の日にうまれた、
その名も『大寒たまご』〜( ̄◇ ̄)/
どうやら風水では、『大寒たまご』は非常に縁起の良いものなんだそう。
子供が食べると、病気にかかりにくくなり、
大人が食べると、金運ア〜ップ↑↑↑ その1年間はお小遣いに困らな〜い♪♪
と、言われているんだそうで〜す。

。。。ん?。。。いずは、一応。。。大人??
『大寒たまご』じゃ、病気にかかりにくく。。。ならない。。。??
でも、ま。縁起が良いなら、いいか〜\(* ̄▽ ̄*\)

というわけで、やっぱり元気は海からもらうのが一番♪♪
そう。ドライスーツを着ていたって、海に入れば、けがれは吹っ飛ぶ!! 病気も吹っ飛ぶ!!
そしてもちろん、寒さも一気に吹っ飛んじゃいますよ〜\( ̄▽ ̄)/
このページの先頭へ

1月17日(金)
週末のおすすめプラン♪♪       by いず。

さぁ!! 明日からは、またまた 楽しい♪ 週末〜\(^▽^)/
でも、連休明けの1週間は、あっという間。。。
まだ何にも予定がなぁい(>0<;) 今週は近場でのんびりしたいなぁ(^0^;)
と、お考えの方も多いはず!!

そこで、皆さんにおすすめなのが
水中写真家・中村征夫さんの写真展 『海への旅』!!
今週15日(水)からスタートした、こちらの写真展。
会場は、日本橋三越本店

いつも、すてきな写真で私たちを魅了♪♪
み〜んなに 笑顔♪ を届けてくれる、中村征夫さん。
今回は、その代表作を中心に、撮り下ろしも含めた計200点を展示!!
すばらしい「海への旅」へと、招待してくれること間違いありませ〜ん\(^0^)/

さらに、明日・明後日の週末には、中村征夫さんご本人が登場!!
午前11時〜と、午後2時〜の2回。会場内の特設ステージにて、ギャラリートークも開催♪♪
楽しいお話が聞けるのはもちろんのこと、
すてきな写真を撮るためのヒントも、見つかるかもしれませんよ〜。

そして、明日・1月18日(土)は、『さくう 新年会』〜\(*^◇^*)/

会場は、京急蒲田駅近く「大とし」♪♪ PM7:30スタートで〜す!!

そう。明日のおすすめお遊びプランは、
中村征夫さんの写真展 ⇒ さくう『新年会』をめぐるコース!!
すばらしい「海への旅」から戻られた後は、み〜んなでワイワイ(o^▽^)oo(^◇^o)
た〜くさんの 楽しい♪ を咲かせましょ〜う!!

そしてもちろん、別の旅から戻られた方も、お家で寝ていた方も、み〜んなでワイワイ(o^▽^)oo(^◇^o)
た〜くさんの 笑顔♪ を咲かせに。。。
明日の夜は、さくう『新年会』へ!! どうぞ お気軽にお立ち寄りくださいね〜(^▽^)/
このページの先頭へ

1月15日(水)
新年会ですよ〜!!       by いず。

♪ ゆ〜きや こんこ あられや こんこ
とは、いかなかった今日のお天気。

♪ い〜ずは 喜び 庭 かけまわり〜
と、真っ白な雪の舞い散る中、はしゃぐ予定もおあずけをくらい、
♪ い〜ずは こたつで 丸くなる〜

と、ただただ寒いだけのお天気に、すっかりふてくされて過ごしておりましたが、
今日は、皆さまに大切なお知らせ〜!!
今週末・1月18日(土)は、『さくう 新年会』\(*^▽^*)/

スタートは、PM7:30!!

京急蒲田駅近く「大とし」にて、開催しま〜す♪♪

新たな年の幕開けで、好奇心のつぼみも、むっくむく〜♪♪
今年の抱負に、お遊び計画!! 行ってみたいポイントや、
憧れのお魚に会いに行くぞ〜o(^へ^)o もっともっと、すてきな写真が撮りた〜い\(^◇^)/ などなど。。。
この一年のご計画やリクエストも、どしどしお聞かせくださ〜い!!

☆開催場所のMAP等、詳しいご案内は、こちらから。
★便利な携帯版は、こちらです!!


み〜んなで、ワイワイ(o^▽^)oo(^◇^o)
新しい年を、オイワイ\(*^▽^)/~~☆~~\(^◇^*)/
た〜くさんの 楽しい♪ の花を、咲かせましょ〜う!!

皆さまの満開の 笑顔♪ にお会いできることを、
さくうスタッフ一同、心より楽しみに。。。お待ちいたしておりま〜す(^▽^)/
このページの先頭へ

1月14日(火)
明日は、雪??       by いず。

お出かけ日和に恵まれた、3連休!!
皆さん、た〜くさんの 楽しい♪ が咲きましたか〜??

今日も引き続き、お天気は絶好調♪♪
気持ちのよい青空のもとでの1週間のスタートとなりました〜。

でも。。。寒い(ーー;)

おまけに、明日は。。。雪〜\(>0<;)/

どうやら、本州の南の海上を低気圧が通過。
その影響で、太平洋側を中心に雪の降る恐れがあるんだそう。
今のところ、平野部では積もるほどではないようですが、
用心するにこしたことはないっ!!
午前中から午後にかけてと、通勤時間帯にも重なりそうですので、
皆さまも、明日の朝はいつもより、ゆとりをもって♪♪
お布団の中から出たくない気持ちは痛〜いほどわかりますが、
がんばって早起きしてくださいね〜。

また、都心でも朝の予想気温は、0℃!!
日中も、4℃までしか上がらない見込みだそう(ー_ー:)
都心の最高気温が4℃というのは、年に一度あるか、ないか。。。
と、明日は冷え込みが一段と厳し〜くなりそうです!!

ぐるぐるマフラーに、ぬっくぬくの手袋はもちろんのこと、
あったか肌着やタイツなど、ドライスーツのインナーも大いに活用♪♪
交通手段の乱れで立ち往生。。。なぁんてこともあるかもしれませんので、
防寒対策は、ばっちりと!!
どうぞ 暖か〜い格好で、お出かけくださ〜い(^0^)/
このページの先頭へ

1月13日(月)
成人の日♪♪       by いず。

3連休最終日!! ハッピー・マンデーの今日は、『成人の日』♪♪
昨年は、都内でも積雪が記録されるほどの大雪となりましたが、
今年は晴れの日にふさわしく、お空も晴れ晴れ!!
鮮やかな振り袖姿に、紋付き袴、スーツでビシッと決めた新成人の皆さんも、
晴れの姿にふさわしい、晴れ晴れとした 笑顔♪

新成人の皆さ〜ん、おめでとうございます!!

ちなみに。。。
昨年の末、富戸の海で艶やかな振り袖姿を披露してくれていたフリソデエビさんは、
お正月を迎えた後、行方不明に。。。
代わりに、この連休は鮮やかなニシキウミウシの背中に揺られ、
ウミウシカクレエビさんがお輿入り〜!! このまま、しばらく
ウミウシカクレエビが登場!! み〜んなに晴れの姿を見せてくれるといいな♪♪

それでは、新成人の皆さまも、これから成人される皆さまも、かつて新成人だった皆さまも、
最後の最後まで、晴れ晴れとした 笑顔♪ で。。。
楽しい♪ 連休を、お過ごしくださいね〜!!
このページの先頭へ

1月10日(金)
年神様パワーで!!       by いず。

明日・1月11日は、待ってましたの『鏡開き』〜\( ̄▽ ̄)/

お正月にお供えした鏡餅に、ぎゅぎゅぎゅぎゅぎゅぎゅぎゅぎゅ〜。
ぎっちりと詰まっているのは、年神様のパワー↑↑↑
そう。鏡餅は、ただのお供え物ではありません!!
新年の神様である年神様が、松の内のあいだ宿る場所と言われているんで〜す( ̄0 ̄)/

なので、この鏡餅を開いて食べれば、無病息災!!
また、丸〜い形や“鏡”という言葉に込められた願いは、一家の円満♪♪
『鏡開き』は、お汁粉やお雑煮が食べられる、おいし〜い一日なだけでなく、
年神様のパワーを分けていただく、ありがた〜い一日だったんですね〜o( ̄◇ ̄*o)

ちなみに『鏡開き』は、もともと武家社会から始まった行事。
そのため、切腹を連想させることから、鏡餅を刃物で切るのは厳禁!!
手や木槌などを使って、割るのが正しい砕き方だそう。
とはいえ、そう簡単に割れるもんじゃない。。。(ーー;)
という場合には、鏡餅を半日ほど水に漬けてから、電子レンジでチン!!
八分どおり軟らかくなったところで、手で千切って分けると簡単だそうですよ〜♪♪

さぁ!! 明日からは、3連休もスタート♪♪
まずは『鏡開き』で、おいし〜く充填。年神様パワーで、
たくさんの 楽しい♪ と、笑顔♪ の花を咲かせてくださいね〜( ̄▽ ̄)/
このページの先頭へ

1月9日(木)
今週末は、3連休〜\(^▽^)/       by いず。

一昨日の海日記では、胃腸に優し〜い「七草がゆ」のお話をしましたが、
お正月明けの今、弱っているのは胃腸だけではありませ〜ん!!
お休み中、遊び続けた身体に、乱れた生活のリズム。
たまった疲れが、ど〜っと出てくる頃。。。

だけど、皆さ〜ん!!
今週末は、楽しい♪ 楽しい♪ 3連休〜\(^▽^)/
もちろん、2014年「初潜り」ツアーも、盛りだくさん!!
連休初日・11日(土)は、『波左間・初詣ツアー』♪♪
巨大な鳥居をくぐった先には、れっきとした分社である水中神社!!
この一年の安全潜水祈願も、笑顔♪ の花咲くダイビング・ライフのお願いも。。。
きっと、ちゃぁんと、ご利益がありますよ〜(^▽^*)

さらに、翌日・12日(日)は、『大瀬崎・初詣ツアー』♪♪
やってきました、深海魚シーズン!! レアものが続々登場中の外海や湾内で、
の〜んびりダイブを楽しんだ後は、み〜んなで「大瀬崎神社」へ(^0^)/
今年こそは会いたい、アンコウさんに、かわいこちゃんetc.etc...
た〜くさんの ご縁がありますように♪♪ お賽銭の準備も、お忘れなく〜!!

もちろん、どちらのツアーのご参加も、まだ間に合いま〜す!!
今週末は疲れた身体をいたわって、連日、お家でゴロゴロ。。。なぁんて、
もったいなぁぁぁあああいo(>0<;o)
せっかくの3連休!! しっかりと、楽しい♪ の計画をたてて、
み〜んなで、たくさんの 笑顔♪ を咲かせましょ〜う\(*^▽^*)/

皆さまのご連絡・お問い合わせを、楽しみに♪ お待ちいたしておりま〜す!!
水中神社へ!! 鏡割り〜♪♪ 安全潜水祈願!!
このページの先頭へ

1月7日(火)
七草がゆ。       by いず。

地域によって違いはあるそうですが、松の内も今日まで。
お正月気分にも、そろそろさようなら〜( ̄0 ̄)/~~~
そして、豪華なおせちに、おいし〜いお餅。お正月のご馳走とのお別れを告げ、
本日、いただくのが『七草がゆ』!!

疲れた胃腸に、と〜っても優しい消化の良いおかゆ♪♪
そこに入れるのは、「春の七草」。
せり なずな ごぎょう はこべら ほとけのざ すずな すずしろ \( ̄◇ ̄)/

と、耳なれない名前の羅列は何だか呪文のよう。。。
でも実は、すずなは、かぶ。すずしろは、大根のこと。
その他については、今ではあまり口にすることのないものばかりですが、
「春の七草」は、どれも栄養満点♪♪
食物繊維やビタミンが豊富であったり、食欲増進や風邪予防、解熱や腹痛にも効果があるんです!!
そこで古来の人々は、そうした若菜を年のはじめに摘んで食べ、無病息災を願っていたんだそう。

とは言え、ただ今、時刻はPM8:00を回ろうかというところ。
すでに、夕飯をすまされた方も多いはず。。。( ̄ー ̄;)
今から『七草がゆ』をいただいても、胃腸に優しいどころか、
明日の朝は余計に胃もたれが。。。なぁんてことにもなりかねませんので、ご注意を〜!!
松の内が終わろうとしている今、大事なのは、お正月疲れを引きずらないことですよ〜( ̄▽ ̄)/
このページの先頭へ

1月6日(月)
明けましておめでとうございます♪♪       by いず。

皆さま、
新年 明けまして おめでとうございます!!


2014年も、あっという間に5日が過ぎ、
今日から、お仕事はじめという方がほとんどのようですね♪♪
今年は長かった年末年始のお休み。
の〜んびり過ごされた方も、遊びまくった方も、
満開の 笑顔♪ で、一年のスタートがきれましたか〜??

いずも今日からは、またバリバリ!!
この海日記の更新に、励んでまいりま〜す(^▽^)/

そして、もちろん♪♪
午年の今年は、さくうスタッフ一同、百万馬力で!!
皆さまの 楽しい♪ を咲かせる、お手伝いをさせていただきま〜す\(^▽^)/

本年も、どうぞ よろしくお願い申し上げます!!
このページの先頭へ

1月1日(水)
今年も、よろしくお願いします!!       by さくう

今年も、よろしくお願いします!!
このページの先頭へ


お問い合わせ、お申し込みは・・・
お問い合わせフォームに。

 Copyright(c) 2009-2010 Sakuu. All rights Reserved.
 このページの全部又は一部の無断転載を禁ずる。また、画像の2次使用も禁じます