さくう ロゴ   オープンウォーターコース ステップアップコース フォトセミナー ツアー フォトギャラリー
海日記 寄り合い スタッフ紹介 お問い合わせ リンク

­
海日記

2011年11月

先月へ 今月 来月へ

11月26日(日)
富戸に行ってきました〜!!       by ふみ

透明度抜群!! ちびちびイロカエルアンコウ発見〜♪♪ しっかり寄って〜

たそがれ中・・・ クマノミも元気いっぱい!! ミツボシクロスズメダイも〜♪♪

気持ち良さそ〜う この子は別のちびイロカエルン♪♪ ハナアナゴ

サツマカサゴ アメフラシも〜♪♪ トビヌメリさんですっ

イソギンチャク畑でデート中♪♪ かわいいので2本めも!! こっちの子も〜♪♪

イソギンチャクエビ アップで!! 強面?!

ゆらゆら・・・ そよそよ・・・ また来るね〜♪♪

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました〜!!
このページの先頭へ

11月30日(水)
11月も終わり〜♪♪       by いず。

今日で11月も終わり!!
明日からは、師も走る「師走」。師走ですよ〜\(゚□゚:)/

さくうも、年末に向けてやることはいっぱい!!
なのに、今月のあれや、これや。。。たまった宿題がいっぱ〜い(T0T)

というわけで、ご案内が遅くなり、たいへん申し訳ありません。。。
さくう『忘年会』は、12月10日(土)!!
スタートは、PM7:30。
京急蒲田駅近く、「大とし」にて開催いたしまぁす♪♪

どうぞ皆様、ご予定を合わせて!! どしどし、ご参加くださいね〜。

また、その他の詳しいご案内は近日中にUPさせていただきます!!
UPが完了次第、この海日記でもご報告致しますので、もう少々、お待ちくださいね。

この一年も、た〜くさん咲いた“楽しい♪”の花!!
た〜くさんの皆様と、満開の“笑顔♪”で振り返ることができるよう、
さくうスタッフ一同、張り切って。そして、心より、皆さまのご参加をお待ちいたしておりま〜す(^▽^)/
このページの先頭へ

11月19日(土)〜20日(日)
「女川」復興支援活動報告!! 〜水中編〜       by いず。

少し間があいてしまいましたが、「女川」復興支援活動報告の3回め。
震災から8ヶ月が経った、女川の海中の様子についてお話していきます!!

前回の陸上編(まだ読んでいない方は、こちら)でも触れましたが、海底の瓦礫は、すでに機会により撤去済み。
私たちも、潜水前に
瓦礫の山には近づきすぎないこと、ロープに絡まった場合の対処法など、
考えられる危険性や万一に備えたブリーフィングを行いましたが、
実際に残っていたのは、船の一部と思われるものや、トタンの切端、
崩れたホタテの養殖棚らしきもの、ホースやスリッパなどの日用品などなど。。。
残骸や細かいものが、ぽつぽつと散らばっているだけでした。
もちろん、これらはただのゴミではなく、津波が一瞬で飲み込んだもの。
そう思うと胸に込み上げるものがありましたが、
それらを住み処やより所に。力強く生きているお魚たち、生き物たちも、
たくさんたくさん見ることができましたよ〜。
塚浜の海中 瓦礫を住み処に!! 網の中にはエゾイソアイナメも♪♪

というわけで、
ホタテ捕りの後は、写真を撮りに!!
漁協(漁師)の皆さんの了解のもと、予備にと用意してあったタンクで
生物探しに出発〜!! 塚浜港のお隣。「夏浜ビーチ」を潜ってきました〜。

さぁ、まずは、砂地を一回り。
いたるところで、ぴょこぴょこと。元気にホバリングしているのは、縞々柄のリュウグウハゼ!!
伊豆でいうダテハゼ的な存在ですね〜(^ー^;)
青地にオレンジの点々が華やかなイトマキヒトデも、ここ女川の周辺では多く見かけますよ〜。
リュウグウハゼ イトマキヒトデ!! エイもいました〜

そしてお次は、砂地をはっている白いウミウシを発見〜!! ちなみに、名前は?? すみませんm(__)m
また、体長2m!! びらびらと長〜い長〜いゴカイの仲間も♪♪
ちょっと気味が悪いけど、意外ときれい(*^0^*) つんつんしたら、砂の中に潜っていっちゃいました〜。
白いウミウシを発見!! 長〜いゴカイ♪♪

さらにさらに、体はにょろにょろ。お顔は、ぽっちゃり。と〜ってもかわいい
クサウオ!! かわい〜い♪♪ クサウオちゃんに遭遇〜♪♪
冷水域に住むお魚なので、東北や北海道などでしか出会えませんよ〜。

さぁ続いては、根沿いの岩場エリアで生物探し〜!!
こちらでは、シロウミウシに、ギンポちゃん♪♪ 伊豆でもおなじみのかわい子ちゃんがお出迎え〜。
シロウミウシ トウシマコケギンポ アライソコケギンポ

そして、女川など東北の海に多いのが、ミノウミウシの仲間〜!!
やっぱり名前がわからないのですが、黒とオレンジの体色がと〜ってもきれいなミノウミウシのペアに、
オレンジ色に輝くアカエラミノウミウシにも、会うことができましたよ〜。
ミノウミウシのペア♪♪ アカエラミノウミウシ!! ミノウミウシではありませんが…

また、海藻にかくれんぼするエビさんや、岩や石と見事に同化したカニさんなどなど、
甲殻類の仲間もい〜っぱい!!
探せば探すほど、もっともっとたくさんの生き物が見つかりそうだけど、
そろそろ、タイムリミット。エキジットのお時間で〜す。
モエビの仲間 カニさんも〜♪♪

ちなみに、残念ながらダンゴちゃんは発見できず…。
後で聞いた話によると、震災以降、ちょっと数が減ってしまったそうです。
でも、女川のダンゴちゃん繁殖期は、春!!
年明け頃から沿岸付近で多く見られるようになるとのことなので、この後、
きっとまた、たくさんのダンゴちゃんが故郷の海に戻ってきてくれることでしょう♪♪
と、そうそう。女川港に注ぐ川では、遡上したサケの姿も見ることができましたよ〜。

東北ならではのユニークな生き物であふれる、女川の海は震災後も健在!!
今回の作業ダイブをサポートしてくださった三陸ダイビングセンターの方も、
来シーズンにはファンダイビングができるように、環境整備をしていきたいとのこと。
とても大変なことだとは思うけど、また、ぜひぜひ!!
そして今度は、み〜んなで潜りに来れたらいいな♪♪

女川のお魚さん、ウミウシさん、エビさん、カニさん、海に住んでいる皆さ〜ん!!
また必ず、会いにくるからね〜(^▽^)/
このページの先頭へ

11月23日(水)
体 ぽっかぽか 。o@(^-^)@o。ニコッ♪       by おぎの。

どおも〜 今年の冬はぜんぜん寒くならないよね〜
寒くならないのはよいんだけど、ちょっと心配になっちゃうよぉ。
大丈夫? 地球さん (ノ゚ο゚)ノ オォ〜イ

はぃ(^-^)/ 今月も楽しい寄合の日がやってきましたよ♪♪
今回は冬の定番 お鍋(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ 
お鍋といえば、もつ(*∩-∩*)(#∩_∩#) ウンウン やっぱりもつ鍋でしょキャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ
そんなわけで、行ってきました『 博多屋 』さん。
今回も『 楽しい 』をたくさん咲かせて来ましたよぉ(o^-')b

まずはビールで(/^-^)o日日o(^0^|) カンパーイ!
かんぱーい♪ カンパーイ♪

まずはお鍋の前に軽〜く おつまみでも・・・
じゃあ『 ジャガ明太と豆腐明太と山芋明太と・・・ 』って明太どんだけ好きなの〜
それから『 馬刺しにハツ刺し 冷やしトマトに酢もつにetc・・・ 』ってみんなこの後お鍋なんですが(;^_^A アセアセ・・・
たくさん食べれるのは元気な証拠 いっぱい食べちゃおうp( `o´ )q オッス!

o(^o^)o o(゚▽゚○)(○゚▽゚)o (⌒-⌒)

美味しいご飯とお酒があれば、自然と話は盛り上がる♪♪
大瀬に出ためったに見ることの出来ないリュウグウノツカイやテンガイハタ。
『 やっぱり大瀬はすごい海だね〜 』って大盛り上がり。
今度の大瀬崎ツアーにはみんなでドキドキしに行っちゃお (`・ω・´)ノ オーッ!!  って話に。

そしてみんな気になってるだろうから、週末に行った女川の報告も。
ホタテの回収から女川の港で見た風景まで。
見たり、聞いたり、感じてきたことを話しました。
みんな興味深く話を聞いてくれて、石巻や女川の今を伝えられてよかったです。
これからもお手伝いできる事があったら出来る限りやって行きたいと思います。

とっても美味しいもつ鍋 おいしそ〜  ぷるぷる♪
みんなであっとゆうまにたいらげて
おじや〜 おじやにはやがわり

今日もお腹いっぱい大満足!! お鍋のおかげで体はぽっかぽか(@⌒ο⌒@)
楽しい話題で心も元気に!!
参加してくれたゲストのみんなに 感謝 感謝 です。

(*゚▽゚)ノ o(*^▽^*)o~♪ d(*⌒▽⌒*)b

今年も残すところ後一ヶ月ちょっと。
もう潜り納めかなぁ〜 なんて言わせないよぉヾ(・ε・。)
12月も楽しいツアーが目白押し♪ 年末まで楽しんじゃいますよぉ(*^▽^*)ノ
みんなで『 楽しい 』を咲かせに行こう ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪
このページの先頭へ

11月29日(火)
いい○○の日。       by いず。

11月29日。
本日は、1(い) 1(い) 2(に) 9(く)で、『いい肉』の日!!
そして、1(い) 1(い) 2(ふ) 9(く)で、
『いいふぐ』の日〜\( ̄▽ ̄)/

では、いったい何が「いいふぐ」なのか??
って、そんなの決まってる〜ぅ( ̄◇ ̄)
つんつんと針をたてるハリセンボンも、ハリセンボン(絵)
クサフグ(絵) 全く愛想のないクサフグも、
逃げた後、バカにしたような顔でこちらを振り返るウミスズメも、ウミスズメ(絵)
キタマクラ(絵) 食べたら死んじゃうキタマクラも、
カメラを向けると決まってお尻を向けるミナミハコフグも、 ミナミハコフグ(絵)

み〜んな、み〜んな、み〜んな、「いいふぐ」〜\( ̄▽ ̄)/

そして、忘れてはいけませんねっ!!
これからの季節・冬に旬を迎える、おいしいおいしいトラフグさんも〜♪♪
そうです!! いずは、心からふぐを愛していますが、
「食べたら、かわいそう〜」なんてことは、決して言いません( ̄へ ̄)

だけど、トラフグさんは、とっても高級。。。
なので、今日は『いい肉』の日にちなんで、イベントをやっているという焼肉屋さんへ。
おいしいお肉をもりもり食べに、行ってこようと思いますっ( ̄0 ̄)/

それでは皆さまも、
『いい肉』の日 & 『いいふぐ』の日をお過ごしくださ〜い\( ̄▽ ̄)/
このページの先頭へ

11月28日(月)
今週末は、大瀬崎ツアー♪♪       by いず。

今日は、雲が多く、すっきりしない空模様に。
予報によれば明日も一日、曇りがちなお天気となりそうですが、
風が弱いので、海のコンディションは、ばっちり〜!!
東伊豆&西伊豆ともに、穏やかな青い海が広がっていますよ〜♪♪

そして、今週末・12月最初のツアーは
12月4日(日)『大瀬崎ビーチツアー』!!
今月半ばには、外海にリュウグウノツカイ&テンガイハタが登場〜。
そして湾内には、早くもクリスマス☆ツリーがお目見え♪♪
もちろん、どちらのポイントも、かわいいお魚&生物がいっぱいで〜す。

さらに、この日。メーカー提供による「ドライスーツ・モニター会」が、大瀬崎にて開催決定!!
メーカー製のドライスーツを試せるチャ〜ンス♪♪
「着てみたい!!」「どんなドライスーツがいいのか、買う前に一度試してみた〜い」という方は、
この機会をお見逃しなく〜!! まずは、どうぞお気軽にご相談ください(^0^)/
また、手配の都合もありますので、ご連絡はお早めにお願い致しま〜す♪♪

さぁ、今回は、どんな素敵な出会いがあるのかな??
“何が出たっておかしくない!!”のが、大瀬崎♪♪
た〜くさんの生物に! クリスマス☆ツリーに! モニター・ドライスーツも!
み〜んなで、思いっきり楽しんじゃいましょ〜うo(^▽^)o

皆さまのご参加・お問合せ、そして、たくさんの“笑顔♪”に出会えることを
さくうスタッフ一同、心より楽しみに。お待ちいたしておりま〜す!!
このページの先頭へ

11月19日(土)〜20日(日)
「女川」復興支援活動報告!! 〜陸上編〜       by いず。

今回は、「女川」復興支援活動報告の第2回 〜陸上編〜。
といっても、私たちが作業を行なったのは水中だけなので、
現在の女川の港や、周辺の町の様子を中心に、ご報告させていただきますね。

まずは、実際に作業をした「塚浜港」。
車の中から海を見て真っ先に気がついたのは、水位の高さ。
震災により地盤が沈下したため、防波堤ぎりぎりまで海水がきており、
場所によっては、すっかり水に浸かってしまっている所も・・・。
水没したガードレールや、隆起したように見えるマンホールが、以前の港の様子を物語っています。
水没したガードレール マンホールも、このとおり 以前は、防波堤の上でした

そして、加工場でしょうか?? 港にあった漁協の施設は、
窓ガラスが割れ、屋根の瓦もはがれ、津波に飲み込まれたことがよくわかります。
さらに、施設の裏にあった木の上には、今もまだ、ブイや網が引っかかったままに…。
漁師さんの話では、この港に押し寄せた津波の高さは16mにまで及んだそう。
私の身長は、約150cm。下の写真からも、その高さが想像できると思います。
漁協の施設 上の黄色いのがブイです

また、高さだけではなく、その威力を私たちに教えてくれたのが、
塚浜港のすぐそば。海沿いの集落に残されていた、1件の家。
1階の壁は崩れ、土台はむき出しに。元もと建っていたのであろう場所から、
大きく移動してしまっていることも、一目でわかります。
周りの家々が、すでに撤去され更地になっている中、この家は
ここで起こったこと全てを忘れないために、一人ぽつんと、建っているかのよう。
でも、ここにも頑張っている生命が!! 更地には緑が芽吹き、ピンク色のお花も咲いていましたよ〜。
倒壊した家 ぽつんと一つ ほとんどは更地に 頑張っている生命も!!

もう少し、他の港や町の様子も見てみたい・・・
というわけで、2日めの作業ダイブ終了後は、「女川港」へ。
こちらも、塚浜港と同じく、防波堤の上まで水が浸かった状態。
地盤の沈下もあるのですが、津波により押し寄せた海水は、なかなか引かず、
海沿いだけでなく内陸部の方でも、数ヶ月もの間、浸水が続いていたそうです。

また、この女川港は、大型船も着港できる大きな港。
周辺にあった大きな旅館や水産観光施設・マリンパルなど、
高い建物が半壊した状態のまま残っていたり、コンクリート製の建物が横倒しになっていたり、と
津波の威力、恐ろしさに、改めて気づかされました。
浸水した港 半壊した建物 横倒しになった建物も

そして、女川港にそそぐ川沿いの両岸には、うず高く延々と積み重なった、瓦礫の山。
昨日、塚浜の漁師さんからも、海中に沈んでいた瓦礫の撤去は
人の手ではどうにもならず、機会で引き上げた、という話がありましたが、
ここに積み上げられたもの一つひとつに、思い出があり、生活があり。。。
そう思うと、言葉もなく、立ち尽くすことしかできませんでした。
ちなみに、女川町の瓦礫の量は44万トンを超え、家庭用一般廃棄物の115年分にものぼるそう。
そのうち10万トンを、東京都で受け入れることが正式に決まったそうです。
復興に向け、少しでも、力になれたらいいですね。
川沿いに積み上げられた瓦礫の山 見上げるほどの高さです

その他にも、ひしゃげたガードレール、陥没やひび割れた道路、仮設住宅など、
津波や地震の爪あとは、いたるところに。
宿泊した石巻市内のビジネスホテルから、女川町までの約1時間、車を走らせただけでも、
今回の震災がどれだけ広域に渡り、悲惨な状況をもたらしたのかがよく分かりました。
けれど、その一方で、主要道路沿いのお店は、夏頃から徐々に再開をはじめたそう。
私たちもお昼ごはんなどの買い物に困ることもなく、コンビニやスーパー、
仮設で営業するホームセンターなどに、たいへんお世話になりました。
また、1日めの夕食に立ち寄った中華料理屋さんも、つい3〜4日前に営業を再開したそうで、
お客さんもいっぱい!! お祝いのお花も、たくさん飾られていましたよ〜。

そして、とても印象に残ったのが、お会いした皆さんの“温かさ”。
きっと全ての方が、今回の震災で、家や船、そして大切な人を失ったことでしょう。
尽きることのない悲しみを思うほど、
塚浜の漁師の皆さん、ホテルやお店の従業員の皆さん、通りすがりに
“どこから来たんだ〜?” “ご苦労様。ありがとう”と声を掛けてくれた皆さん、
お土産に頂いたホタテを焼いているときに、“いいわね〜”と笑ってくれたおばさん、
皆さんの優しく、そして明るい笑顔が、とても心に響きました。
お土産のホタテをお刺身に ホタテバターご飯も作りました おいしいホタテ、ありがとうございました!!

今回、私たちができたことは、ほんの少し。でも、本当に行けて良かった!!
この2日間で目にしたこと、感じたことを忘れることなく、
これからも、被災地と被災者の皆さんを元気にするお手伝い、何ができるかを
私たちも笑顔を絶やさず、考えていきたいと思います。
女川の皆さん、本当にありがとうございました。
このページの先頭へ

11月19日(土)〜20日(日)
「女川」復興支援活動報告!! 〜作業編〜       by いず。

東日本大震災から、8ヶ月。
地震と、その後に起きた大津波により大きな被害を受けた東北・三陸の海で、
ボランティア・ダイバーの募集をしていると聞き、
さくうスタッフみんなで、復興支援のお手伝いに行ってきました〜。

今回、私たちが行ったのは、『宮城県・女川』の海。
東北ならではの生物あふれる、マクロ好き&フォト派に人気のダイビング・ポイントであり、
私たちも以前、ファン・ダイビングでお世話になったことのある思い出の場所です。
そんな女川の海と町、住んでいる皆さんのお手伝いが、少しでもできたら・・・
という思いを胸に、向かった先は「塚浜港」。
たぁくさんの漁師さんが、温かい笑顔で迎えてくれました〜。

元気いっぱいの漁師の皆さんから、今日の作業についての簡単な説明を聞き、
早速、準備を開始!! と言っても、特別な装備は必要ありません。
今回の私たちの作業内容は、「ホタテ捕り」!!
って、別に夕飯のおかずを仕入れにきたわけではありませんよ〜。
実はここ塚浜の港では、ホタテの養殖を行なっていたそうなのですが、
津波で養殖棚が壊れ、ホタテが海底に散らばってしまったらしいんです。
なので、そのホタテを網に集めて回収できるようにするのが、今回の私たちのお仕事!!
ちなみに、ホタテの養殖棚とは、こんな感じ↓↓↓
ホタテの養殖棚 全体図 ホタテの養殖棚 拡大図
おいしいホタテは、こうやって育っていくんですね〜。

いざ、ホタテ捕りへ!! さぁ、いっぱいホタテを捕るぞ〜!!
ひとり一つずつ網をもらい、張り切ってエントリーすると。。。
ありました!! いました!! た〜くさんのホタテさんっ!!
目に付いたものから次々に、網へと放り込み、放り込み、放り込み。。。
って、この網、どんどん大きくなっていってませんかぁ\(>o<:)/
しかも、重い…。3分の1くらいホタテを入れると、もう網を持っては泳げない(-_-)
とりあえず、ホタテの入った網を海底に置き去りにし、
あっちへ。こっちへ。あっちへ。こっちへ。ひたすらホタテを拾い集めに回るのみ〜!!

と、ここが一番のホタテ捕りのポイント( ̄0 ̄)/
意外にかさばるホタテ。普通に手に持つと一度に運べる量は、わずか5〜7枚ほど。
これでは全然、効率が上がらな〜い!!
というわけで、1ダイブ終わるごとに皆で作戦会議。あみだされたのは、
其の一、 フィンを脱ぎ、ホタテを両手に抱えて、海底を走る
其の二、 回収が広範囲に渡る場合は、落ちているトタンなどを利用し、なるべく一度に多く運ぶ
其の三、 網を2つ持って入る
海底には、ホタテがいっぱい 捕ったど〜!! ホタテ捕り中・・・

というわけで、なかなか奥が深かったホタテ捕りですが、
以上の作戦を駆使し、多いときには一人で1ダイブに、2つの網をいっぱいに!!
また、ホタテの中には、貝殻からニョキニョキとワカメが生えているものも。
そんなワカメ付きのホタテが、い〜っぱい詰まった緑の網が上がってきたときには、皆で大笑い(^▽^)
とっても楽しく、でも真剣に。そして、皆で夢中になって集めた、ホタテ。
全部でいったいどれだけの量になったのか、はっきりしたことは分かりませんが、
とにかく、2ダイブ×2日間で、た〜くさんのホタテを捕ることができました〜♪♪

帰り際には、捕ったばかりのホタテをお土産にいただき、
今回の女川での作業ダイブは終了!!
きっと今頃は、私たちの捕ったホタテが、どこかのご家庭の食卓に並んでいるはず…
少しだけでも、皆さんを元気にするお手伝いができたかな??
終始、明るい笑顔で対応してくださった、漁師の皆さん。
本当に、ありがとうございました!!
いっぱい捕れました!! ワカメ付きホタテも 塚浜の港にて♪♪
このページの先頭へ

11月25日(金)
いい夫婦。       by いず。

本日11月25日は、い(1)い(1)フタ(2)ゴ(5)の日。。。??

というわけで、11月22日。いい夫婦の日は過ぎてしまいましたが、
今日は、とっても仲良し。いい夫婦なお魚さん「ロトゥンディベントラリス」のお話。

うぅん。何だか舌をかみそうな名前ですが、
アフリカのタンガニーカ湖に生息する熱帯魚なので、和名はありません。
大きさは、成魚でも約5cmほど。500〜数千匹の群れで暮らしているそうです。

ん?? 集団生活?? それで何で、いい夫婦??
とお思いの皆さま〜。よくぞ気づいてくれました!!
今回、注目していただきたいのは、正にそこっ( ̄0 ̄)/
なんと、このロトゥンディベントラリス。
群れで生息しているにも関わらず、交配した相手をちゃぁんと認識。
産卵後にお母さんが口内保育で稚魚を育てたあと、その内の半分の卵をお父さんにバトンタッチ!!
夫婦共同の口内保育で、稚魚を育てているそうなんで〜す\( ̄▽ ̄)/

私たちもおなじみのネンブツダイやジョーフィッシュなどなど。。。
口内保育をするお魚は数あれど、群れで暮らすお魚が、
交配したメスとオスとで稚魚の受け渡しをしていることが確認されたのは、今回がはじめて!!
研究では、お母さん9匹とお父さん14匹。そして、口内にいた稚魚72匹のDNAを解析。
その結果、同じ遺伝子配列を持つ「親子」であることが明らかに!!
自分の遺伝子配列と異なる稚魚を保育していた成魚は、なぁんと1匹もいなかったんだそうですよ〜。

ねっ。とっても、いい夫婦なお魚さんでしょう??(*^−^*)
ちなみに、下の写真は、西表島の海にいたネオンテンジクダイの口内保育の様子。
今日の主役、ロトゥンディベントラリスではありませんので、あしからず!!

というわけで、
心がぽっかぽかに温まったところで。。。
おやすみなさぁい(v.v)zzz

ネオンテンジクダイの口内保育 ネオンテンジクダイも群れ生活ですが・・・
このページの先頭へ

11月22日(火)
明日は『勤労感謝の日』♪♪       by いず。

いつもお仕事がんばっている、みなさぁん!!
お疲れさまです♪♪
明日、11月23日は『勤労感謝』の日
「勤労をたっとび、生産を祝い、国民互いに感謝しあう」国民の祝日ですよ〜\(^▽^)/

会社勤めに、現場のお仕事、炊事や家事も立派なお勤め!!
働き者の自分に、ちゃぁんとご褒美♪♪
明日はゆ〜っくり休んで、しっかりリフレーッシュしなくっちゃo(^0^)o

ちなみに、この『勤労感謝の日』。
戦前までは『新嘗祭(にいなめさい)』という、収穫物に感謝する式典が行なわれていた日だったそうで、
その歴史は、なんと飛鳥時代から!!
古くからの農業国である日本らしい由来ですよね〜。

そんなこんなで、毎日、おいしいご飯が食べられるのも、
いつもがんばっている、み〜んなのおかげ♪♪
いろ〜んなものと、いろ〜んな人たち、そして、自分への感謝を込めて
明日は、みんなで“もつ鍋パーティー”♪♪
開催時間、開催場所のMAP等、詳しいご案内は、こちらから。
便利な携帯版は、こちらから、ご確認ください!!


ご予約の必要はございませんので、
急に予定が空いちゃった〜という方も、どうぞお気軽にお立ち寄りくださいね♪♪
み〜んなで“楽しく♪”、お互いに感謝!! 日頃の疲れも、ふっ飛ばしましょ〜。

皆さまのご参加、そして、たぁくさんの“笑顔♪”に出会えることを
スタッフ一同、心より楽しみに。お待ちいたしておりま〜す(^▽^)/
このページの先頭へ

11月21日(月)
ただいま〜!!       by いず。

ただいま〜!!
昨日の夜、東北・宮城県から元気に帰ってきました〜(^▽^)/

土曜日は、雨。昨日の日曜日は、強い風も吹きましたが、
私たちが潜った女川「塚浜」の海は、とっても穏やか!!
がんばって、そして楽しく、お手伝いさせていただきました♪♪
詳しい報告、港や町の様子については、また改めてアップさせていただきますが、
お会いした皆さんの笑顔は、震災前と変わらず、とても温か♪♪
私たちにとっても、とても良い経験ができました!!
写真もたくさん撮ってきましたので、もう少しだけ、お待ちくださいね〜。

東日本大震災から、8ヶ月。
少しずつ元気になっていく人や町。その力強さの一方で、少しずつ薄れていく記憶。
でも、まだまだ私たちにできることは、たくさんあるはず!!
遠く離れていても、直接お手伝いには行けなくても。。。

これからも、みんなで、東北の元気を応援していきましょうね〜!!
このページの先頭へ

11月17日(木)
暖かさが戻ってきそうですo(^▽^)o       by いず。

気がつけば11月も半ば。。。
今月は、海日記の更新がままならず、申し訳ありませんm(__)m

もし、体調でも悪いのか?と、ご心配いただいている方がいらっしゃいましたら、ご安心ください!!
いずは風の子。海の子。元気な子〜( ̄0 ̄)/
激しい気温の変化、突如やってくる寒波にも負けず、元気もりもり!!
なのに、どんどんたまっていく海日記ネタ。。。温めていたいわけじゃないのに〜(T0T)

おまけに、明日も一日大忙し!!
夜には宮城県に向けて出発してしまうため、またまた週明けまで更新できそうにありません。。。
しかぁし、報告はしっかりとさせていただきますので、楽しみにお待ちください。。。
いえいえ、11月23日(水・祝) 寄り合い『もつ鍋パーティー』に、お立ち寄りくださぁい!!

というわけで、
皆さまも、風の子。海の子。元気な子っ( ̄0 ̄)/
おいしく楽し〜い“もつ鍋”を前に、体調を崩したりしないよう、お体には十分にお気をつけて!!
楽しい♪週末をお過ごしくださいね〜。

ちなみに、今週末は、お天気は崩れそうですが、風は南よりに。
またまた暖かさが戻ってきそうです♪♪
お出かけ日和とはいきませんが、ずいぶんと過ごしやすくなりそうですよ〜。

それでは、明日から元気いっぱい!! 張り切って、いってまいりま〜す(^▽^)/
このページの先頭へ

11月15日(火)
海は絶好調ですよ〜♪♪       by いず。

そんなこんなで(どんなこんな??と思った方は、こちら)、
海には深海魚が次々と登場!!
おまけに、今日から気温は再び急降下↓↓↓
“もう、そんな季節かぁ・・・”と思ってらっしゃる方も多いと思いますが、
海の中には、まだまだ冬はきておりませ〜んっ!!

東伊豆&西伊豆共に、水温は20℃前後をキープ→→→
チョウチョウウオやスズメダイなどなど、季節来遊魚も元気いっぱ〜い♪♪
透明度も、軽〜く10mオーバー!! 良いところでは15mくらいと、ばっちりで〜す(^▽^)v

と、そぉんな絶好調の伊豆の海ですが、
今週末、さくうはスタッフみんなで東北へ!!
復興支援のお手伝いに出てしまうため、ツアーはありません・・・。
“今週は予定が空いてるのに〜”という皆さまには、たいへん申し訳ありませんが、
ダイビングでお世話になったこともある、宮城県・女川の海を元気にするため、
張り切って行ってまいりまぁ〜す(^▽^)/

というわけで、さくう次回のツアーは
11月26日(土) 富戸ビーチツアー♪♪
かわい〜いネジリンボウも、巣穴の上でホバリング〜。
人気のソラスズメダイ&キンギョハナダイの群れも、まだまだ鮮やか!!
お魚いっぱいの富戸の海に、ぜひぜひ、み〜んなで潜りに行きましょ〜♪♪

『11月のツアー予定』は、こちら
携帯でご覧の方は、こちら
から!!


カラフルな季節来遊魚に、回遊魚の群れ。突如現れる深海魚。。。
出会いも、いっぱい。楽しい♪も、い〜っぱい\(^○^)/
ベスト・シーズンの海は、潜らなくっちゃ絶対ソ〜ン!!
今からしっかりご予定をたてておいてくださいね〜♪♪

ソラスズメダイの乱舞♪♪ ヒレナガネジリンボウ!! 群れ群れシーズン♪♪
このページの先頭へ

11月14日(月)
深海からのお客様!!       by いず。

皆さぁん!! たいへんですぅぅぅうううo(>0<:)o
ななな、なぁんと、
先週金曜日、大瀬崎に深海魚・リュウグウノツカイが出現!!

さらに、昨日の日曜日には、同じく深海性のテンガイハタの幼魚が登場〜!!

もちろん、どちらも生きた状態での発見です!!

うひょぉぉぉおおおお!! すごすぎるぅぅぅうう\(>0<:)/
だぁって、皆さん。リュウグウノツカイって言ったら、
生きた姿が確認されたことはほとんどないという、激レア深海魚!!
“お客様”、なぁんて悠長な表現をしている場合じゃないっ。
会えたら奇跡。おがんじゃってもおかしくない。ビップですよ、ビップ〜o(>_<:o)

そして、テンガイハタも、リュウグウノツカイほどではないけれど、かな〜りレア!!
姿かたちもリュウグウノツカイに似て、ビューティフォー(*>0<*)
ひらひらとしたヒレが、とっても美しい深海魚です!!

もちろん、残念ながら手元にお見せできる写真はありませんが
もし、絵でもよろしければ、こちら。以前、リュウグウノツカイをご紹介した時の海日記をご覧くださいm(__)m
ただし、テンガイハタについては、絵もありません。ごめんなさい…。

なにはともあれ!!
いつか、いずとみ〜んなの前に、ふぅわりとリュウグウノツカイが現れますように(-人-)☆彡
このページの先頭へ

11月10日(木)
お鍋のおいしい季節です♪♪       by いず。

今日の東京の最高気温は、16℃。
昨日からぐっと気温が下がり、寒い日が続いていますね〜。
こんな日は、ほっかほかの“お鍋”が食べたぁ〜いo( ̄◇ ̄)o

というわけで、今月の寄り合いは『もつ鍋パーティー』♪♪
まだ少〜し先ではありますが、
11月23日(水・祝) PM7:30スタート!!
開催場所は、おいし〜い“もつ鍋”がと評判の「博多屋 蒲田店」で〜す( ̄▽ ̄)/

というわけで、毎回、大好評のもつ鍋パーティー♪♪
だぁってやっぱり、ほっかほかのお鍋は、みんなでワイワイ囲むのが一番!!
体も、心も、たっちまちぽっかぽか〜(* ̄○ ̄*)
これで今年も風邪知らずっ!!
どうぞ皆さま、お気軽にお立ち寄りくださ〜い♪♪

なお、MAP等、詳しいご案内は、こちらから。
便利な携帯版は、こちらですよ〜!!


皆さまのた〜くさんの“笑顔♪”を、スタッフ一同、心より楽しみに…
お待ちいたしておりま〜す\(^▽^)/
このページの先頭へ

11月9日(水)
シーラカンスの繁殖地発見〜!!       by いず。

今から約4億年前に、地球に登場したと言われ、
深海でひっそりと息づいてきた、生きた化石『シーラカンス』!!

最近になってようやく研究が進み、その生態が少しずつ明らかになってきましたが、
なんと、この度、シーラカンスの新たな繁殖地が発見されました〜♪♪
その場所は、アフリカの南東部!!
タンザニア北部のタンガ沖などで捕獲された20匹以上のシーラカンスの遺伝子を分析したところ、
これまでに分かっていたアフリカ・コモロ諸島の繁殖集団とは、遺伝的に異なることが判明したそうなんで〜す。

ちなみに、この他にシーラカンスが見つかっているのは、インドネシアのスラウェシ島周辺だけ。
つまり、シーラカンスは、アフリカとインドネシアでしか発見されていないらしく、
アフリカのものは濃い灰色。インドネシアのシーラカンスは、茶色い体をしているんだそう!!

また、シーラカンスの繁殖方法は、「卵胎生」
メスが卵を海の中にうみつけるのではなく、体の中で卵を孵化させ、
稚魚が少し成長してから、体外に生み出します!!
以前、体内に大きな卵をもった生きたシーラカンスが見つかったこともあるんだそうですよ〜。

まだまだ、研究が続くシーラカンス。
今回、新たに見つかった繁殖地にも、数百匹の集団がいると考えられているそう。
まだまだこれからも、新しい発見、驚くべき真相が、次々と明らかになっていくんでしょうね〜♪♪
4億年という時の中に刻まれた、数々の秘密。
すべては分からなくても、少しずつ、わかりあえていけたらいいな(*^▽^*)
このページの先頭へ

11月8日(火)
さぁ、張り切って!!       by いず。

皆さ〜ん、お久しブリですm(_ _:)m
約1週間ブリの更新となり、申し訳ありません・・・。
さぁ、今日から、また張り切っていきますよ〜♪♪

というわけで、
今週末11月12日(土)は、『伊東ボートツアー』!!
メインのポイント「白根・南」には、イサキにタカベ、スズメダイが大行進〜♪♪
じっくりマクロ・ポイントの「満根」も、さぁ何が出るのか?? 目が離せません!!
ポイントの豊富な伊東なら、ワイドも\(^▽^)/ マクロも\(^▽^)/
ベスト・シーズンの海を、た〜っぷり楽しめちゃいますよ〜♪♪

そして、
11月13日(日)は、のんびり『さくらツアー』!!
穏やかな海況のポイントを選んで潜るので、と〜っても安心♪♪
ドライスーツへの衣替えがまだの方、久しぶりでちょっと心配…という方も、お見逃しなく〜。
どうぞ、お気軽にご参加くださ〜い(^0^)/

水温は、21℃前後!!
気温は今日からちょぉっと下がってきましたが、透明度は東伊豆&西伊豆ともに10m以上!!
海は、ばっちり♪♪ 青くて気持ちいいですよ〜。

回遊魚も、かわいこちゃんも。お魚いっぱいのこの季節♪♪
さぁ、張り切って!! み〜んなで“楽しい♪”を咲かせに、潜りに行きましょ〜う(^▽^)/
このページの先頭へ

11月2日(水)
明日は、お休み♪♪。       by いず。

明日、11月3日は『文化の日』
「自由と平和を愛し、文化をすすめる」国民の祝日ですっ( ̄0 ̄)/

と、そんな文化の日が制定されたのは、1948年。
その2年前、1946年の11月3日に、
「平和」と「文化」を重視した「日本国憲法」が公布されたことを記念し、定められたんだそうですよ〜。

ちなみに、「文化」を広辞苑で調べてみると・・・
@文徳で民を教化すること。。。ちょっと違う(-.-:)
A世の中がひらけて生活が便利になること。。。これも微妙に違う(>_<:)
B人間が自然に手を加えて形成してきた物心両面の成果。。。これだっ( ̄○ ̄)

というわけで、Bをさらに読みすすめると・・・
衣食住を初め技術・学問・芸術・道徳・宗教・政治など生活形成の様式と内容を含む。
らしいです。。。うぅん、わかったようなわからないような( ̄- ̄)

まっ、とにもかくにも、明日はお休み♪♪
気になるお天気予報も、お日さまマーク。気温も、ぽかぽか。小春日和〜!! というより。。。
予想最高気温は、25℃。夏日じゃんっ( ̄□ ̄:)

そんなこんなで、日中は半袖でもいけちゃうかも。
だけど、ここ最近の強〜い陽射しは、まるで紫外線を浴びているよう。
日焼けには、十分にご注意を〜。
また、日が落ちると急に冷え込みますので、上着の準備も忘れずに!!
ダイビングに行かれる方も、お出掛けされる方も、文化的に過ごされる方も、
風邪などひかないように・・・
楽しい♪祝日をお過ごしくださいね〜(* ̄▽ ̄*)
このページの先頭へ

11月1日(火)
鬼笑い。       by いず。

爽やかな秋晴れの空の下、スタートした11月!!
と同時に、早くも、2012年“年賀状”の販売が、全国で一斉にスタート!!

あぁ、もう、そんな季節かぁ・・・(-.-)

なぁんて、のん気に言っている場合ではありませんっ!!
来年の干支は「タツ(辰)」 待ってました♪の海の仲間〜(^0^)v
自分の撮った写真で、びしっとばちっとかっこよく、年賀状をつくるチャ〜ンス!!

でも、手元に写真がない・・・(-_-:)

という方におススメなのは、
11月5日(土)『井田ビーチツアー』!!
今なら、ハナタツ君が登場中〜(ハナタツ君の写真は、こちら。先日の井田ツアー報告で)♪♪
お隣のポイント・大瀬崎にも、オオウミウマが見られているそうですよ〜。

また、11月12日(土)『伊東ボート』も負けてはいません!!
現時点での確認情報こそありませんが、マクロ・ポイント「満根」にはハナタツ君が度々、出現。
みんなで探せば、願いは届く?! かわいいお顔を見せてくれるかも〜。

“来年のことを言うと、鬼が笑う”というけれど、
相手は生き物。おまけに、擬態上手なタツの仲間。出会えあなかったら、ごめんなさいm(__)m
だから準備は、早いにこしたことはないっ!!

鬼と一緒に、みんなで笑おぅ。笑う門には、福来たる♪♪
カメラを片手に、さぁ、海へ!!
年賀状の主役・タツ君探しに出かけましょ〜う(^▽^)/

☆『11月のツアー予定』は、こちら
☆★携帯でご覧の方は、こちら
からが便利です!!
このページの先頭へ


お問い合わせ、お申し込みは・・・
お問い合わせフォームに。

 Copyright(c) 2009-2010 Sakuu. All rights Reserved.
 このページの全部又は一部の無断転載を禁ずる。また、画像の2次使用も禁じます